大山町から我が家の子ども達と同窓生のご家族が
赤ちゃんを連れておいでくださいました。
ちょうど初物の栗を頂いていたので
早速栗ご飯に!
塩味だけにシンプルな栗ご飯
栗の甘さが際立ちました。
さて今日も時計作り
掛時計がいいわ!ってご夫婦とも掛け時計に・・・
パパ作(ヒノキ)とママ作(槐)です。
こちらはお子様のために
オーナー作の土台に針とよこのおまけのレトロバスを選んでいただきました。
ご家族3人揃って初めてのお泊りおでかけ・・・
お子様が大きくなられたら
きっとパパやママからこの日の思い出とともに
3つの時計が幸せな時を重ねてくれますように・・・
お疲れ様です!
今、ザギンから、新宿向かってます(^-^)
ちょっと、今日は、お茶の勉強して来ました。
その帰りに、洋食器屋さん、寄ったら、
なんとなんと、
ターシャ様のゆらゆらと同じ・・器かな?
入ってすぐのところに、
ディスプレイしてあり、ビックリしました(^-^)♫
なんか、これも、
偶然のような、必然の出会いかな?♡
お天気良くないので、
早めに帰宅しようと思います!
素敵なお時間を、
ティータイム、ちょこっと入れながら、
お楽しみ下さいね〜♪
いつもコメントありがとうございます
あっちこっちへのお訪ねもありがとうございます
そうでしたか~
なんか嬉しいですよね~
こんなところで出会ってしまうなんて・・・・
びっくりですよね(^-^)♫
もしかした、ターシャのところから
飛んで行ったのかも知れませんわ~(笑)
明日は車いすのお客様がご家族とご一緒にお泊りの予定です。
1Fにあるお部屋が車いすのかたにご利用して頂けるお部屋なのですが、今日は久しぶりに大掃除!
壁も絨毯も次亜塩素酸ソーダで拭き掃除、ベッドの周りやテーブル、TV台なども!
1日中ドライをかけて乾燥も十分にして空気の入れ替えもしっかりして、明日朝からベッドメイクも慎重にしてご用意します。
あいにく明日は雨模様・・・・小降りだといいのですが・・・・・
明日のお天気を祈りながら、ビオラ様のところも良いお天気でありますように・・・・
おやすみなさいませ
美味しそうな栗ご飯ですね!
これからも宜しくお願いします
こんにちは~
コメントとフォローありがとうございます
みなさまに応援して頂きながら、日々こころにとまったことをUPしています。拙いブログですがどうぞよろしくお願いいたします。