立派なマンゴーをいただきました。
もちろんフレッシュでそのまま美味しくいただきました。
凄く美味しいマンゴーです
今日は台風の影響か
朝から曇り模様
あのギンギラギンのお日様が雲に隠れて
気温が低く
なんと過ごしやす~い1日の始まり
こうなると元気が出て
あ~~~、ちょっとマンゴーープリン作ってみるかなあ~と
早速栗原はるみさんのレシピやクックパッドを検索
う~~~んどれがいいかと迷いつつ
栗原はるみさんのレシピを少し変えて作りました。
まずはマンゴーをピューレにしておきます。
隣の鍋に
水と生クリームと牛乳、グラニュー糖を入れて火にかけておきます
(栗原はるみさんのレシピでは生クリームは使わずに牛乳のみでした)
そこにふやかしておいたゼラチンを加えて
よく溶けるまで(沸騰させないこと)。
鍋にマンゴーを入れて均一になるまでよく混ぜたら
水で濡らした型に入れて冷蔵庫で固まるまで冷やします。
いや簡単
でもイマイチ物足りないお味
もっとも市販のマンゴープリン食べたことがない
どんな味やろうか・・・
そもそもプリン、ババロア、寒天、ところてん等々の類ちょっと苦手
市販のものを買って食べることも
自分で作って食べることも
殆どないのに・・・
なんで作る?
ってTOMOが笑います。
いやいやなんとなく・・・・
アハハ!
でお客様のデザートには
プリンの上にマンゴーの角切りと
生クリーム(ちょっと甘め)をたっぷりデコレ
美味しい!と喜んでいただきました。
良かったあ~
今回のマンゴープリンのレシピ
ゼラチン5g、水大匙2 マンゴーのピュレ300g 水100cc
生クリーム100cc 牛乳100cc グラニュー糖50g
誕生日の木(植木ペディアより拝借)
8月7日の木
花言葉「子宝に恵まれる」「実りある恋」
8月8日の木
花言葉「節度」
お誕生日おめでとうございます!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます