奥のツーリング日記

バイク屋奥さんの気ままな旅日記をつづります。。

今年もまだ行くよ・・・11月もツーリング~

2015-10-30 17:00:37 | ツーリングのお知らせ

 

お昼から、天王寺に行きました。
ハルカスの下の交差点で 突風がふいて、 原チャリが ふらつき ドキッと
帰りに友達んとこに寄ると、「今日はあかんで。。。今から仕事やカラ!!昨日やったらよかったのに・・・」

そそくさ、 帰りました。。(おさぼり出来んかった

帰ったら、 店長が 1泊ツーリングの 写真を 印刷していたよ
また、見に来てくださいね。
画像、ほしい方は、CDコピー差し上げますので ご遠慮なくゆってください。

 

11月のタートルツーリングは 

  11月 15日 (日)
    丹後半島 食の王国で~す。
   
      ご参加よろしくお願いいたします。
     
 

さて、10月も 2日 となりました。
万博ロハス 行きたいな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kっこず”プロぢゅーす 原付2種ツーリングのお知らせ

2015-10-29 16:27:25 | ツーリングのお知らせ

な、な、 なんと 次は、 どこへ行きたいネン!!

信楽だそうです・・・

来る、 11月 25日 (水曜)で~す。。

ランチに、雑貨屋、、 パン屋さん、、スイーツのお店 探さなっくっちゃね。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしもぉた~

2015-10-28 21:20:38 | 2015年 ツーリング

今日は、 おさかなつりDAY

 

奥の仕事は、スタッフの椅子を用意すること 20秒で完成
店長は、釣竿の用意ね
今日は、風がきつくって、、「ちょっとゆっくりさせてもらうわ~」って くつろいだら、

店長が、、

「あんたの竿なんか釣れてまっせ、くつろいでる場合か!!」と、どやされた

ぐんぐん引きます、、 黄色いしっぽが見えたので 狙いのアジ キター!!
しかし奥の手に負えない ぐらいの引きなので 店長に変わりましたが

タモ(網)がないと。。。あげられへん。。。
と、格闘していたら、30M 程先のご夫婦が 奥達の奮闘に気づいて
タモを貸してくれた上に
ご主人さん、柵を乗り越え 引き上げてくれた。。
柵の向こうは 5Mの岸壁
奥は竿を持ち 奥さんと店長は ご主人さんのズボンのベルトをもって 落ちないように・・・
4人一丸となり、 成し遂げた瞬間


 

こんなん 釣れるんや!!
「いいお土産ができたね」って。。他人の釣果を 一緒に喜んでくれる

40cmあったら、ハマチ 39Cmか~

つばすです

刺身にして食べました。。
ちょっと、その姿は見せられません、、、たべるとこすくな~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EPL 再入荷しました

2015-10-27 11:31:20 | 日々のできごと

 

いったいこれは何かって?? 
以前お使いいただいていていました方はご存じだと思いますが。

エンジンオイル添加剤です!

 


使い方は簡単エンジンオイルに混ぜる、、、 
当店ではオイル交換時にエンジンオイルの容量に対して3%~10%添加でおすすめしています。

    入れてすぐに効果を実感していただく為に初回は10%を。
    その後はオイル交換の度に3%使用します。

では、入れるとどうなるか??

①静粛性の向上。
②燃費の向上。
③始動性の向上。
④ギアチェンジが滑らかになる。
⑤強い洗浄効果でエンジン内部のスラッジがよく落ちる。
⑥フリクションが減り高回転域でエンジンがよく回る。
⑦エンジンレスポンスの向上。 などなど・・・

 結果
 エンジンの
  長寿命

  破損防止

  摩擦の低減

 しいてはエンジンのパワーアップに繋がる

すぐれもの、、

只今、タートルでは お買い上げ、ボトルキープをさせていただいた方には 店長より耳寄りなお話が。。

本日より受付します。。


 ご来店お待ちいたしております。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部へ・・・・・2015年 一泊ツーリング後半

2015-10-26 13:48:16 | 2015年 ツーリング


 

画像整理をしていて気が付きました。。宴会でも、店長のカメラ、活躍してたんや~(部屋に忘れず持ってきてた

毎年、初参加の方の演説のお写真が~1枚もなかったことにも気づきました・・・・(店長にお任せ
そして、女子のすっぴん集合写真・・・イロイロ

一夜明けて。。。。。

朝食は、6時45分から~
忙し、忙し、朝風呂に入る人や、、宿付近の散策隊

    


バイキングは、食べ過ぎちゃいますね。

 

そろそろ、お時間です。

出発前の集合写真 やっぱり、1人欠けている

 

   

 

 さあ、出発 AM7:50

 

扇沢駅までは約20分  迫る、色付く景色のパノラマに、心を奪われっぱなしのひと時。。
斜面駐車なので、奥のは反対向きに止めた。

 

 長野県大町市扇沢駅

 

 

バスは、架線から、外れないように運転しないと。

 

進行方向右手にみえた大町 お宿は、スッカリ雲海の中

 

 トンネルに入リました。 

 

ダム建設時に掘られたトンネルをそのまま利用した関電トンネルトローリーバスは架線から、
電力を得て走るバスだけど電車なのでした。。
所要時間は15分程で、真っ暗なトンネルの中を観光案内をしながら走って行きます

ここが、長野県と富山県の県境

写真で、青照明の場所は、
とっても固い岩盤部で工事が困難を極めた「破砕帯」と呼ばれる場所ですって(思い出すは黒部の太陽



富山県立山市黒部ダム駅
 
 

 さあ~220段の階段を一気に登るのです。
だんだん、一歩が重たくなってきます

 そんな頃 具合よく一服出来る 休憩所あり、
   
お水をいたたけば元気が回復
も・・・・・・・つかの間 日ごろの運動不足を痛感。
あと少し 頑張らねば。

展望台から見える景色は、眼下に広がる黒部ダムと立山連峰の大パノラマは感動もの。

 

 

これが、黒部の太陽ダ!

  

 

 

みんなで記念撮影です。。。。

 

 


が、また、一人足りない!!
Kさん、バイクのカギを抜き忘れたのに気付いたのはバスに乗ってしまってから、着くと、すぐに事務所に行ってたらしい
心配だけど、事務所の人が、遠くからやけど見といてくれるって、
だから、ちょっと安心して・・・観光続行できましたとさ

ダム縁に降りていく階段の途中で・・・・

  


 

 

ダムの迫力ある観光放水は15日まででした。(第3日曜日までにしてほしかったな


ダムサイドに降りたら、思い思いに移動して 黒部ダムを楽しんで・・・・

と、その時 奥のカメラの電池切れと 店長のカメラのメディア がいっぱいということで
奥のメディアを店チョーのカメラに入れて使おうと・・・(良い案が浮かんだんだね
メディアを交換している時に 奥の手から落ちた店長のメディアが ひらひらと・・・・
まさか、足元に落ちたと探すが ない!!ない!!
すぐさまダムの方を覗き込むと 今はダムの水が少ないので時間をかけて舞うメディアが・・・
しっかりと、二人で、着水。。沈んでいくのを見届けたけど。。

笑ったね、、 なぜ、一歩 内に引いて交換しなかったのでしょう??

トいう お話でした。

本当にすみません みなさんの笑顔はしっかりと目の奥に。。。心にと。。

頼まれた、ダムカードも貰ったし
そろそろ、帰りのトローリーバス乗車の時間 11:05で~す。

降り口の紅葉がきれいだったので 集合写真を撮ろうとしたら、


Kさん またいない と思ったら、 いた~
もうあんなところに・・・(バイクはあるが、鍵がなかったらと心配・・・

  

後で、聞いたけど、そんな人はようさんいてはるとか 、皆さん走行意外な事も イロイロ気を付けましょうね。。

 

扇沢を後に。

 

 

 

お昼ご飯を食べる 「大王わさび農場」に、、、、


 

 

 

これが噂のわさび丼


わさびソフトはもちろん、、わさびコロッケに着手の奥です。

    

生わさびも売ってます。。

 

2時に駐車場集合 これで、後は帰りま~。

 

この後、 K君のバッテリー上がり・・・押し掛けで1っ発でしたが。。
まだまだ、 ちょいハプニングは続きました。
例えば、 奥が 迷子になりかけたとか~
     Kさん 、岡谷インターで 東京方面に 「いってらっしゃ~い」 いってしまった?!! したり。。
     K2さん、 パンク。。。

 いろいろありましたが、 予定通りの遂行

5:50分  尾張一宮SA
 

19:50分 草津SAにて、 解散
 「来年は、 どこいくんや!!」 挨拶もまだなのに 楽しみしみにしていただきありがとうございます。 

「いや~どうも、どうも」ごあいさつをかわし

 

 

タートル着は 9:00
2日間の走行距離は 880Km

 

2日間 、よう お付き合いただきました。。
今回もたくさんの思い出と共に 無事この時を迎えることが出来 感無量でした。。
2日間の画像を繰り返し見ましたが、やっぱり1枚も全員写真はありませんでした。
K村さん、各所で三脚用意していただいてたのに すみません。

お時間、旅費、家族関係、個々大小あれど色々な壁を乗り越えご参加頂きました皆さま
ありがとうございました。

ご参加いただきました皆様が、レポートを読んでこの2日間の事を振り返って
思い出に浸っていただければ 、うれしいです。。

またどなたさまも、 、 奥とツーリング行ってみようかなと 思われましたら、お声かけくださいませ。。






 





 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする