奥のツーリング日記

バイク屋奥さんの気ままな旅日記をつづります。。

うなぎツーリング

2021-06-26 17:34:59 | ツーリングのお知らせ

 

 皆様、お元気ですか??
 緊急事態宣言も 解除となり、、いよいよといいますかようやく(小さい声で・・・
 始動となります 
 タートルツーリングの 第1回目は 「ウナギを食べて元気を出しましょう!!」

     

 開催日

   7月18日 (日)

 集合場所

   166号線 「 ひよしの里 マルシェ 」
       こちらは以前にも利用させていただいてますが、、、、
       焼きたてのパンが美味しいの、、
       集合時間より早めに来てモーニングタイムを楽しまれるのもよし。。。
       出発までにしっかり充電しておいてくださいね。

   
 集合時間

   AM  9:00 
   AM 9:15出発します!!

参加ご希望の方は、、タートルにご一報 宜しくお願いいたします。。

 

 当日のルートや行程は 後日発表いたします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のツーリング

2021-06-16 19:34:02 | ツーリングのお知らせ

 

4月25日より引き続き緊急事態宣言が発令され現在にいたっております。

6月の第3日曜日(20日)は 緊急事態宣言中のため 

タートルツーリングは 残念ながら 中止とさせていただきます。

また、この宣言が延長されるかどうかも気になるところですが、
 解除された暁にはおいおい行先も決めて。皆さんとご一緒に走りに行けますことを
切に願って いる次第です。

7月のツーリングの行先を検討中です。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車 と 中古車

2021-06-15 16:25:55 | 日々のできごと

 この顔が、なんともたまらんな~

    

 

  そして、只今、メンテナンス中の CB400スーパーフォア
  

  

 

  どちらも、相棒 お探し中。。

  どしどしお問い合わせください。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜ツーリングに、行きまして・・・

2021-06-12 21:19:42 | 2021年 ツーリング

 

  2か月程ぶりに ロードバイクに乗りました。。
  CBRちゃんも、元気残ってた! 一発で エンジンかかりました!!

   午前 7時に家を出て( この時間より早くは駄目×××ときっぱり言いました) 帰宅は PM9時前って 。。。
   乗るときは、時間ギリギリまで使うという店長です。。

  

   早くも時間が過ぎて、、 9時

    最初の休憩は 道の駅杉の湯で・・・
    ここで、スタンプラリーの、、、、 応募用紙忘れに気付く。。。のであった。。

    

    

   

    42号線まで 一気に行くといってビビらせたのに
   こちらへ・・・

   

    さっさと昼ご飯調達に 去ってゆく
    しかしお目当ての目はり寿司は 売っておらずで。。

 

   目的地に近づくと 標識がお目見えしましたよ。
   平日は車も ほんまにすくない

  

 

  トイレ休憩によっていただいた鬼ヶ城、遠くに滝を発見したと教えてくれた時の模様
  距離は、タートルから 150Kmぐらい。
  

   

 

 311号線に入り 小さな漁港に来まして
  バイクを置いていよいよ・・ここからは歩きます。
  店長のバイクには釣竿が張り付いていたの知らんかったし!!

 
   

  石段を上がっていくのだけど、 よそん家の敷地に入っていく気分な スタート地点

  

  

 

 ここから、1,4KM 歩きますねん。
 

 

 

 木漏れ日こぼれるけど、ちょっと湿った遊歩道を600M ほど行くと海に出た~
 向かいに赤いバイクが見えたよ。。
 

   


  振り返ると、阿古師神社があります。 

   

  ここから、900mはちょっとした登山道、ふくらはぎに力が入ります。

  

 どんどん上っていくと、きれ~い!!
  でも、バイク 大丈夫かな~??

    

 そして、、、右にいく?左? どっち回りに行くかやね。(右に行きました

  

 波の音が近くに聞こえはするのですが、一向に海が見えないよ~
 そして・・・
 突然視界が開け見えてきたのは、熊野灘と千畳敷

  

  

  

  店長ったら もうあんなところにのぼってる~

  

 

 

  はよ おりてこ~いよ~

 

 岩の陰で 強い日差しをよけることが出来ました。

              

 

   ぼっちら、広がる自然の岩場を巡りましょうか、、

   

   

 

  

 

  楯ヶ崎の頭が見えたよ

  

 

  

   

   あそこ迄行けそうなんだけどねぇ~      見下ろせど足場は無いわ

 

   灯台の方にも 行ってみました。
   奥達の他には誰もいない。
   初夏の日差しと波の音。潮風が心地よい

    

 

  さて、千畳敷に戻って 釣り場を探すよ!!
  と、波しぶきの少なそうな足場はないかな??

  

 そこで、釣りますか???
 

  

  呼ばれて、行ってみると 案外 平らな所でした。

  なんか、釣れへんかな~ と投げるも とほほほ。

  

 

  それでも 何か釣れないかと 阿子師神社の前でもう一回

  

 

  な。な。なんという事でしょう~
   釣っちやいました!!

    どや顔の店長。

 

  戻って来てホット一息

    しっかりくくり付けたジャケットもあった~

 

  時刻は、、3時51分 こうしてる場合じゃない!

     

 

    尾鷲に出て、 一息
    まだ日が高いのが安心材料でした。。

 

    

 

   しかしながら 帰り着いたときは、日もどっぷり。。
   こうなることはわかっていました。
   今回から、ツーリング先で 釣りを楽しむオプションも追加でき 満足な 1日でした。

   

 

   

 

  

    

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タートルのご近所にこんなお店が出来ました。

2021-06-11 11:02:25 | 日々のできごと

 

  梅雨入りして、 暑さがましてまいりましたね。。
  ソロソロ、毛布を洗濯してかたずけたいと思っていた所
  信号渡った所に・・・・・・

 

   

 

  最近、 この業界の店舗展開が目覚ましい
  只今 サービス期間とあって お値段も 割引中だとか。。

 

   乾燥 まですませてくださいました!!

 

  お風呂場で、足踏みふみも もうしなくていいんだよ~ン。。

  主婦ライダーの皆さまも一回ご利用してみては。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする