昨日は 台風のおかげか、風が吹いて暑さがまぎれた1日でした。
台風の行方が気になる 1日となりそうですが、、、
本日より 18日まで お休みをさせていただきます。
長距離ツーリングも予定していますが、、まずは、お墓参り、、、、
しっかりリフレッシュして、きます。。
昨日は 台風のおかげか、風が吹いて暑さがまぎれた1日でした。
台風の行方が気になる 1日となりそうですが、、、
本日より 18日まで お休みをさせていただきます。
長距離ツーリングも予定していますが、、まずは、お墓参り、、、、
しっかりリフレッシュして、きます。。
台風10号が、お盆休みの最中に関西を通過するとかしないとか。。
天気の移り変わりに、気を許せない状況です。
今日から、夏休みに入った方も ご来店いただき 賑やかにさせてもらい ありがとうございます。。
当店は、 14日~18日迄お休みさせていただきますが。。
13日迄はしっかり 対応させていただけますので ご用命、ご相談がございましたら、お立ち寄りください。
(メーカーは18日迄お休みですが、部品などの注文だけは受け付けられます)
さて、 10月1泊ツーリングは
能登半島 1周となっております。
タートルツーリングでこの方面を訪れますのは、かれこれ 20年振りだそうです。(店長談)
それゆえ、思い入りもひとしお
楽しい思い出を一緒に作りましょう~
お宿は 和倉温泉 宿泊費 17000円
参加費の徴収はいたしませんが。。
本日より 参加者募集いたします。
久々の っ水曜オフの日・・・・・(野暮用がな~んにもなかった日)なので、早起きしてロードツーリングに出かけることになりました。
プランナーは奥、、、
取りあえず、行きは下道オンリーで、、、、
7時半ごろ出発進行。(理想は7時だった)
店を出て左なのに な~んにも考えてない 店長は まっすぐ進むし。。。
目的は 新御堂筋だから、修正はどこででもでもききますけど。。(ヘルメットの中では大阪ララバイ。。。ベタベタいぇね~)
日中のギラギラ~比べれば まだまだ、でも、ビル街の影を通ると 日差しのきつさを思い知る。
何と、道の駅亀岡まで 2時間かかった!!
涼しい木陰で水分補給
ツーリングの日に飲む これ1本が 今日は効いてる気がする。
道の駅 美山を目指しますのだ。。
9号線からそれて~162へ 周山街道は、 車少なし、気持ちよく走れたね
時折出てくる外気温表示は36℃を示していたりして。
走ってると、そんなことは、一瞬の事 すぐ忘れさせてくれた。(走りに集中て事)
春に桜を見た場所が、 一面の蓮に変わってる~。
、「蓮観賞しなければ、、、、」なりませぬ。。
バイクは あっちに止めようと店長が先に移動
奥の思い行くまで、付き合ってくれる、、ありがたいことです。
池という事を忘れて一歩踏み出してしまいそう、、アブナイ アブナイ
美山の道の駅 少し様子が変わっていました。
このように、デッキの休憩所ができてます。、、(1段高くなってるので 要注意)
バイクも時折 入れ替わりますが、真夏の水曜日は こんなもんでしょう
美山プリンを食べて出発
162~ 小浜 暑さを除けば 快調な走り出し。
さ~ お昼ご飯だ!!
控えめにしようと思ったのに、食欲には勝てないね。
海鮮物が人気のようだし これしかないな
満腹中枢が満たされたので、そろそろ出発しますか・・・
食後の別腹は、もう少し先になります。
舞鶴に向け 道は続く~
腹ごなしをするためにも 寄り道を提案
大飯原発方面に寄ってみました、 角島大橋に似た橋が気になってたところ
一瞬で通過でしたけど、、、
いつか、行かなくては角島。。
島の奥にはキャンプ場やら、海水浴場やら。。
おや、おや なんでしょう??
ド~ンと、打ち放ったのかな
江戸時代末、若狭湾沿岸に出没していたロシア船の脅威から防御をするための
砲台が すえつけられていたとは、、 佐賀藩は世界的レベルの武器を輸入、鋳造してた。
と、注釈してありました。
木陰を見つけては、ふぅ~。
さて、さて、、 道草もほどほどにしとかないと 店長が 路に迷ってしまう事態に。。
舞鶴港で、ちらっとわき見をすれば 停泊の艦船が3隻も、 。。・・・・こっちに寄った方が良かったかなと・・
迫力満点ですわ~
27号線 目的のカフェはどこですか~、どこへいくんですか~??
あんまり、進んでしまないうちに軌道修正 をしました。
あった、あった、KEKE カフェさんです。
季節ごとに変わるパフェがウリ。ウリ。
8月のメロンパフェは、、 器もメロン なんのこっちゃ=
お店に入ると、 のんびりした様子 想像していた感じと違ってゆっくりです、、
メロンの完熟度合いもバッチリでした。
本日は3種類のメロンから選んでくださいと、、 夕張
お目当てのメロンパフェをしっかりお汁まで飲み干して。。
メロン半分を独り占め、、至福の時。 食べてしまった後は 現実の暑さにひきもどされて・・・・・ 。。
もうひと頑張り
173のコンビニで、、、もう1回休憩させて!!
暑さに負けないように カロリー オーバー いいんです。
さあ、この時間だと阪神高速が空いてるぞ~!と思っていましたが、何時ものごとく(例の区間の)渋滞にハマってしまい。
タートルに着いたのはジャスト8時。。
気温が上がってからの出発は避けて、余裕をもって早く出発しても結局 暗くなるまで 走ってしまう。
奥のプランにおつかれさま~
本日の走行 392km
今日から、8月 梅雨明けから毎日厳しい暑さが続きます。
皆様に体調管理を呼びかけながらも 店長とも作業中声を掛け合ってます。
本日は当店の夏季休日のお知らせです。
誠に勝手ながら 8月14(火) ~ 18(日) までお盆休みをさせて頂きます。
各メーカーも10日~かほとんどで、最長18日迄と、いう所もありますので
お休み前の作業、整備等 は余裕をもってお声かけくださいませ。
なお、 8月のタートルツーリングは お休み。
10月の一泊ツーリングの詳細も 近々 発表いたしますので。。
1回行ってみようかな な~んて思われる方は 、 声に出してください!!