キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

ワカサギ釣り【第3弾】8/14

2020-08-14 21:00:00 | 🎣FISHING
「三度目の正直で
  今度こそ大漁!!」
っと挑んだ
芦ノ湖でのワカサギ釣り。

また釣果を先に
言っておきましょう。

惨敗・・・。

釣り宿のおかあさんも
「いや~困ったね。
 みんな、全然なんだよ。」

確かに、他の人も
全くのオーラなし(苦笑)
自分の釣り力のなさでは
ないと・・・
せめてもの慰め。

でも・・・今年3度目の
ワカサギ釣りですが
「避暑に来てるから
  まぁいいかぁ!」
今回3回目の叫び・・・。

今日は日差しも強く
まぁ避暑地といっても
日差しが強く
“パラソルハット”の
お披露目チャンス!!
ゴムで頭につけてます。
めちゃくちゃ
笑えるので
誰も合わない釣りしか
使うことができない。
しかも風が吹くと
飛ばされるので
無風の時しか
使うことができない。
快適さはお値段レベル(笑)
・・・¥450・・・。

釣れないので暇。
そんな時は
寝るか食べるに限る・・・。

んで・・・食べる(笑)

今日はカップヌードル。
元気になったところで
ワカサギ釣りはあきらめ
今回も
マス釣りに変更。
それも、信用できない(笑)
何年もほったらかしの
人工いくら・・登場。
※アングルがカップヌードルと同じ(笑)

結局、『うそいくら』で
4尾GETしました。
多分サクラマス?
ニジマスっぽくなかった。

まぁ空も夏らしく
いい感じだったし
四度目の正直に期待することに
して・・・。
とんずら(←死語?)
して

温泉に寄ってきました。
いつも行く温泉K♨
「盆休みとるかなぁ」と
言ってたので
以前行ったことのある
また違う温泉Y♨へGO!

温泉に着くと
紙に連絡先を記入して
入る。今までで一番
コロナ対策をしてた・・・。

お風呂では地元らしい
おばあちゃまが
静かに入ってて

ヨソもんだし
コロナ対策で
おしゃべり自粛だし
いつも、地元のひとなら
お風呂つかりながら
おしゃべりしてるんだけど
「こんにちは」っと
お話した以降は
静かに入ってました。

そしたら
おばあちゃまが
「お湯暑いから
 のぼせるから、
 あの蛇口からでる
 冷たい水で顔を
 洗ったらいいよ!」
っと。
「あがって暑かったら
 脱衣所は扇風機を
 スイッチいれると
 いいよ!」
っと。
以降距離をとって
少しお話しました。
温泉のはす向かいに
住んでる人でした。

キャロット🥕が
「なんか五十肩
 っぽくて
 効きますかね?」
っときいたら
「あんた、もっと
 若く見えるよ。
 いいねぇ。私は
 80過ぎよ。」
「えっ!見えな~い!
 お世辞でなくて
  肌がツルツル!
 温泉パワーですね。」
「お世話になりました!
 また!バイバイ!」って
手を振ったら
「またおいでね!」っと。

温泉内で
距離をめちゃ保ちながらの
お話でしたが

ほっこりできました。

急いで帰って
またもやフライにして
たべちゃいました!

夏休み温泉・・・その2

2020-08-12 09:00:00 | ♨️ONSEN♨️
今日も市内の温泉へ
GO!って思ったら
回数券が見つからず
探してたら
出発時間20分遅くなり
「一番風呂無理だわー」
っと嘆きながら
到着。
でも人がめちゃくちゃ
少なくて
源泉風呂を
【独り占め】やったね!


♨️KANAGAWA♨️【sagamihara①】
泉質:カルシウム・ナトリウム・
    硫酸塩泉
       低調性アルカリ性
PH:9.2
源泉温度:36.6℃
特徴:源泉かけ流し

   

朝ごはんは
昨日、清里で購入した
朝どれレタス・・・。
これを
これでもかぁぁぁ
って
パンにはさんで
食べました。
今年は
本当に夏野菜が高くて
このレタスを買った
清里の八百屋さんの
裏は全面レタス畑なんだよね。
でも
やっぱり小ぶりだった
気がする。
でも
スーパーマーケットより
新鮮で安いので
買ってきたのでした。

昼ごはんは
帰り道にある
ひいきにしてる
中華料理N
によって・・・
『イカの辛子炒め』と
『生ビール』

チャギヤ君の
「運転俺するから飲んで
いいよ」という
天使のようなお言葉に
甘えました(あっいつもだ)

夜ごはんは
『ぎょうざ
『とうもろこし』
『えだまめ』


最近我が家は
トリスハイボールが
日常ドリンクとなってて
餃子といただきました!




美し森~天女山トレッキング

2020-08-11 21:00:00 | WALKING🏃
連日暑いので
少し、避難して
お隣の山梨県まで避難。

できるだけ
人との接触を避けたい
ので
めちゃくちゃ真っ暗な
時間から移動。

ノルディックウォーキングの
ポールを持って
清里エリアを
トレッキングに出かけました。

清里:美し森駐車場に
到着は5時少し前。
霧で真っ白
「涼しい・・高原だわ」っと
言いながらスタート。




勿論、人はほぼいない。
ちょっと怖いので
ちゃんと“くま鈴”を
リンリン鳴らしながら
歩きました。





整備が行き届いてるので
めちゃくちゃ
歩きやすい。

朝靄の写真とってる
おじさんに
「赤岳まで登るの?」っと
「いえいえ、周辺の
 トレッキングです。」
八ヶ岳の赤岳への
登山口の一つだし
朝早いから、そう思われた
みたい。

今日は

標高1529m天女山をめぐる
10km弱で
のんびり歩いても
10時頃には
戻ってくこれるかもの
コースプラン。

木道を登ってすぐ
“美し森山頂”(笑)

そこから
静かな林を
歩いて“羽衣池”到着。
のんびりベンチで・・・
っと思ったら
蚊?ぶよ?
「ひゃー!退散!」
っとすぐ歩き始めました。

笹道や整備されてる小径を
歩いていくと
川俣川渓谷到着。
滝があって、とても
癒されました。








青い空も見えて
気持ちよい歩きに
なってきたら


突然・・・牛!!
牧場中を通り過ぎます。




人生1番沢山の牛に
見られました。


可愛かった!!

牧場をすぎ、ベンチがあったので
そこで、朝ご飯を・・・。
二十四穀米のおむすび。

勿論、ここまでの間
すれ違った人は2名と
牧場関係者1名。

こんな密を回避できる
よい過ごし方・・・あるとは。

そこから
少し登って天女山。
とにかく
富士山がきれいに見えました。

下って、今度は
ひたすら国道を歩いて
駐車場方面に戻ります。

途中、まきば公園という
牧場兼の県立公園を
横目にして
駐車場に戻ってきました。

駐車場に着いたのは10:00。
のんびり、ゴハン休憩とって
5時間。
駐車場はトレッキング
する人や
ちょっと休憩って人で
ワイワイ。
美味しいソフトクリームを
食べて
沢山の人から
逃げながら
温泉に向かいました。

温泉は、車で少し
走らせた、
日帰り温泉をやってる
お宿さんで
お湯・・・頂きました。

丁度チェックアウトすぎた
昼前の時間。
ラッキーなことに
だれもいなくて
独り占め!

最近、わざと時間をずらしたり
穴場を見つけたりして
大浴場の温泉を
貸し切り独り占めが
多くて・・・
もうやめられない(笑)

とてもいいお湯でした。

帰り、高原レタスを買って
色々野菜を買って
途中の甲府で
遅い昼ご飯を
甲府と言ったらZ!と
いうぐらい通ってる
店で食べて

夕方には家にもどって
飲み始めました(笑)

早起きすると
一日充実してすごせるわ!



【U温泉】
泉質:ナトリウム・マグネシウム
炭酸水素塩・塩化物泉
低調性中性
PH:9.0
源泉温度:37
特徴:源泉かけ流し



ワカサギ釣り【第2弾】8/9

2020-08-09 21:00:00 | 🎣FISHING
最初から
言っておきましょう(笑)
ワカサギ釣り・・・惨敗です😭

「今日は避暑に来ただけ・・・」

前回40尾ほどで
惨敗だ・・・っと
言ってましたが
まさかの結果でした。


今日はやる気ママンで
早起きして
行ったのに
釣れない・・・。

中途半端な数
ワカサギがあっても
仕方がないので
釣れたワカサギを
餌にして
マス狙いに・・・。
「せめて今日の夕飯
  だけでもぉぉぉ!」
んで
結局、ニジマスと
なんかわからないマス
(ひめますと勝手に解釈(笑)
釣れました。
あっ釣ったのはチャギヤ君です。

キャロット🥕は
ずっとおむすびとか、お菓子とか
食べ続けてました。
沖縄のMiKちゃんが
送ってくれたもん。
なかなかスッパイイカ天
ハマります。

帰りはいつもの
箱根の温泉♨ 。
おじさんに
「盆休み前に約束どおり
 きたよ・・・」って。
またまた、貸し切り(^^)v
ありがたいことです。

またとっとと有料道路使って
家でフライにして
やけ酒しました!!

絶対また、リベンジです!!



今週の🌹イイハナ🌹

2020-08-08 21:00:00 | 花の話🌹
🌹Monday🌹

クルクマ
クルクマは2回目だな。
お気に入りの花?葉?に
ランクインしてますねっ。
調べたら、なんと
クルクマ=ウコン=ターメリック
でした!
ターメリック=カレー
ウコン=飲んだくれ
そりゃー“クルクマ”に
ぐぐっとくるわけだ😂
🌹Wednesday🌹
ナデシコ

🌹Thursday🌹

スプレーマム


🌹Saturday🌹
カクトラノオ



今週の花は
“紫”を無意識に選んでた
キャロット🥕です。

ちょっと調べたら
紫色を選ぶのは
「優しく繊細な気持ちでいる」
「心身の疲れから回復したい」
「癒しを求めている」
そんな時らしい。

落ち込むほどの
ストレスはないけど
「あー旅にでかけたい」
「友達みんなと会いたい!」
「コロナかかりたくなーい!」
とは叫びたいね。