丹沢湖のほとりの日常

丹沢湖ロッヂ周辺の四季折々の情報をお届けします♪

サイクリング☆

2013-04-29 12:00:00 | 風景

 

 

連休なので子供たちと

 

チョッと一周  サイクリングぅ~

 

 

次男くんもやっと、メンバー加入!

 

っで、大はしゃぎ

 

 

 

丹沢湖一周、小さな湖なので

 

休憩を入れながらゆっくり走って

 

一時間ちょっとで、家へ戻りました。

 

 

 

レンタサイクルもありますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ピーチ姫 [2013年5月23日 23:27]
素敵な湖を眺めながらのサイクリング!贅沢ですね☆
早く走らず、風を感じながらゆっくり楽しめそう。

お子様たちも思い出に残ったでしょうね!(^^)!
わざんた~! [2013年5月25日 7:20]
ピーチ姫さん、ありがとうございます。
車の通りもそれほど多くないので走りやすいのです。
でも、下の子はまだまだ注意力に欠けるのでよく見張っていないとハラハラしますけれども・・・
ピーチ姫 [2013年5月25日 20:40]
返信コメントありがとうございます。
そうですね。子供と一緒に自転車で走行するときは「前か?後ろがいいのか?」考えちゃいます。

それでも山道はカーブから急に車が出てきたりしますからハラハラですよね(^_^;)

わざんた~! [2013年5月26日 11:57]
ピーチ姫さん、こちらこそありがとうございます。
大人も子供も、危ない思いをしないと学習しないですよね。
前か後ろか・・わたしは後ろ派かな。。

新鮮な空気い~っぱい

2013-04-28 21:00:00 | 風景

 

 

今日の丹沢湖は

快晴~

五月晴れ!

 

 

 

 

キャンプにちょうど良い

 

季節になりました。

 

 

新鮮な空気と新緑に囲まれて

 

デイキャンプはいかがですか~

 

 

 

この季節は混雑していないので

 

ゆったり~のんびり~お過ごしいただけますよ~

 

 

東京から1時間半

 

丹沢湖へドライブしてみませんか?

 

 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ピーチ姫 [2013年5月26日 23:43]
わ~い(^^)富士山が見えてますね~!!

こんな景色がよい所でのBBQは楽しそうですね。東京から1時間半でこの景色って良いですね。ドライブにはちょうどよさそうです!(^^)!
わざんた~! [2013年5月27日 21:18]
ピーチ姫さん、ありがとうございます。
都心から程よい距離で自然を満喫できます~
たまには喧騒から逃れ自然の音に耳を澄ましてみてはいかがですか?

およいでるぅ~♪

2013-04-27 15:00:00 | 風景

 

連休ですね~

 

お天気良し!

 

風も強し!!

 

なので

 

よく泳いでます~

 

ちょっと心配なくらい・・・

 

 

フジの花も満開~

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

marimecco [2013年4月28日 23:35]
わぁ、季節感のあるいい写真~
連休お天気続きで気持ちいいね^^
今日はちょっと忙しかったよ~~
わざんた~! [2013年5月4日 20:27]
marimeccoさん、ありがとございます。
気温は低めだけど、お天気サイコー気持ちいいね~
せれな [2013年5月17日 20:19]
見上げれば、藤の花とこいのぼり。いい天気で気持ちいいですね(^^)
まごいが3尾もいるのはとても大きなお家なのか、子だくさんなのか?
空もお家もにぎやかな感じで楽しそうですね☆
わざんた~! [2013年5月18日 8:21]
せれなさん、ありがとうございます。
神奈川の片田舎なので、このラインナップは珍しくないのです・・・
今年は風がよく吹くので鯉はよく泳ぎました。

ひゃぁ~!!すごい~・・・

2013-04-07 20:00:00 | 風景

 

 

 

すごい嵐でしたね。

 

 

咲いた花も無残に散ってしまいました。

 

 

残されたものといえば・・・

 

 

 

濁流にのってたどり着いた流木・・・・

 

風にあおられて岸に漂着~

 

しかも大量なのだぁ。

 

・・画面手前にプカプカしてるでしょ。

 

 

湖もすっかり濁ってしまいました

 

 

夕方、湖面が

 

やけにギラギラと光っていたので

 

思わずカメラを向けました。

 

 

きれいな景色だったけれど

 

スゴイ風強かったぁ。

 

 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さなちゃん [2013年4月7日 20:08]
風すごかったですよね~(;´д`)!!
台風の日よりも風が強くてめちゃくちゃ怖かったです~(;O;)
今日犬のお散歩に行ったら、桜の花も散ってしまっていて
すっかり葉桜になってしまっていました( ノД`)…
それにしても、本当に綺麗な写真ですね(*^^*)☆
わざんた~! [2013年4月8日 17:32]
さなちゃん、ありがとうございます。
台風でもないのに、すごい嵐でしたね。
花見の時期と重なって本当に残念でした。今までこんな事は記憶にないです。

やまの春

2013-04-05 13:00:00 | 風景

 

 

丹沢は

 

 

芽吹きラッシュ

 

 

ヤマザクラも

 

気温の上昇で

 

HighSpeedで開花しています~

 

ズームしてみると・・

 

 

 

ぽこぽこピンク色なのが分かりますかぁ?

 

 

こちらは町の花「やまぶき」

 

 

黄色が新鮮!

 

お散歩も少し歩くと汗ばむようになりました。

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

うめ子 [2013年4月5日 15:09]
今日は、うちの地域も外にいると汗ばむ陽気で
温度もあがっていますね。
そちらは、そろそろ山桜が開花なんですね。
また黄色のやまぶきも、かわいい花ですね
早く、春の便りがくるといいですね
ジムニーに乗るさすらいの山男 [2013年4月5日 20:54]
わざんたさん、こんばんは。
しばらくです、お元気そうで何よりです。
何と当方
昨日、左手首を骨折してしまいました。
相変わらずのドジですね~。
痛い事、痛い事、あばら骨にひびが入った時と同じくらいかな、いやもっと痛いかな。
せっかく遊びに行こうと思ったのに撃沈常態ですよっ。
全治4~5週間何て言われちゃうし。
治ったらお邪魔しますね、では、また。

わざんた~! [2013年4月7日 8:53]
うめこさん、ありがとうございます。
すごい速さで山の表情が変わっています。
自然のエネルギーは素晴らしいです!
わざんた~! [2013年4月7日 8:56]
ジムニーに乗るさすらいの山男さん、ありがとうございます。
それはそれは、大変でしたね。お大事になさってください。
これから、新緑でよい季節ですのに・・無理はせず、しっかり完治なさってくだい。