丹沢湖のほとりの日常

丹沢湖ロッヂ周辺の四季折々の情報をお届けします♪

学校公開行きました

2015-01-31 23:00:00 | 日常

          授業参観と 給食の試食会がありました

        

       今年度末で 山北町内 3校ある小学校のうち

              1校が 閉校します。

          

        それに伴い、丹沢湖に面している 三保小学校の

               給食は車で20分かけて

             運ばれて来ることになるのです

             そこで保護者給食試食会~

IMGP0906.JPG 

            汁物の温度状況を把握するため

         現在の調理場と変更後の調理場の汁物の食べ比べ

        

             ほんと いい時代ですね。。

            遠くから運ばれることになるけれど

        便利な容器のおかげで今より少し暖かいものを

              用意してもらえそうです・・・

IMGP0910.JPG 

            そして、こちらは昼休みの一コマ

           全校児童20名。体育館の広いこと・・

IMGP0918.JPG 

           こちらはクラブ活動・・本日は卓球

            メンバー6名と先生で試合です

           一時間あれば 総当たり出来ちゃいます。。

         

       同じ敷地にある 昨年度 閉校した中学校の跡地も

             跡地利用に 明るい見通しとのこと~

          

        三保小学校は 山と湖に囲まれた すてきな学校ですよ

                 


予報通り。。。

2015-01-30 11:00:00 | 風景

                  朝からの雪

              もうこんなに積もってる~

IMGP0902.JPG 

                こんなに積もっているのは

              トンネルをくぐり 丹沢湖周辺だけ・・・・

             同じ町内なのに積雪が全然ちがいますぅ

 

IMGP0905.JPG 

                 ロウバイの花も・・・あらら

 

 


青々と

2015-01-27 16:00:00 | 日常

​ 

                  庭にた~くさん!

IMGP0893.JPG 

            クレソン、早速摘んで食べました ^0^

IMGP0897.JPG 

            寒くて >< 気が付かなかった~

            散歩して 少し体力作りしないとー。。

IMGP0894.JPG 

                  蕗の薹もあった・・・

 

 


山北町が 紹介されま~す!

2015-01-23 09:00:00 | キャンプ場

​           

         本日 20:00~ NHK「キッチンが走る」で

             山北町が 紹介されま~す♪

IMGP0843-2.jpg 

         昨年末 この車が山北 丹沢湖を 走り回りました~

 IMGP0815-2.jpg

          室内に大きなテーブルを入れたいとのことで

            丹沢湖ロッヂを ご利用いただきました。

          

                    どんな食材が紹介されるかお楽しみに(^^)  

             ・・・  是非 見てね♪