5月最終日
丹沢湖付近でも
昼には27℃の表示でした
冬のように富士山はスッキリ見えません。
雪もずいぶんとけました。
毎年、地元丹沢湖にある小学校では
7月に開催される
「カヌーマラソンIN丹沢湖」に出場しています。
4年生からクラブの授業の一環でカヌー練習が
始まりま~す
そして、本日はその練習日!
昨日は午後から雷雨があったので
雨天時は練習が中止となるため
何が何でもカヌー練習をしたい次男クンは
作っちゃいました。 てるてる坊主!!
おかげで本日は
雨雲も寄せつけないほどの お天気です。
ちなみに只今 出場者募集中です!
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?co=tpc&frmId=1634
いつもご利用ありがとうございます。
県央からお越しの「じゃおクラブ」様
皆さんのたくさんの笑顔に
いつも元気をいただいています。
こちらは御殿場からお越しの T様
相州牛の「炭火焼セット」をご注文いただきました。
ご来場ありがとうございます。
相州牛の評判は上々で~す
是非一度お試しください~
この季節はBBQの炭火が暑すぎず、寒すぎず
最適な気候ですよ~
自然いっぱいの丹沢湖へ足をお運びください♪
今朝は雨がよく降りました。
雨が上がったかと思ったら
また降りだしたり
一日スッキリしませんでした。
夕方、空をふと見上げると
小さいけど虹がかかっていました。
挿し木開始 13週目
花の時期が過ぎ
青葉が茂っているはずなのに・・・
鹿の害から逃れられた~! と油断していたら
生きのびたのは これだけ・・・
原因は
しかも、小さな枝に3匹も・・・
毎日きちんと手間をかけ駆除しよーっと。