何日か前に小田原の方で
飛んでいたのは見たけど
今朝は窓を開けたら 一羽だけ見つけました。
おかえり~
この冬は厳しく長かったように思うけど
春は急ぎ足でやってきましたね。
何日か前に小田原の方で
飛んでいたのは見たけど
今朝は窓を開けたら 一羽だけ見つけました。
おかえり~
この冬は厳しく長かったように思うけど
春は急ぎ足でやってきましたね。
暖かくなったのに
今年はウグイスの声聞こえないな~
棲みかを移しちゃったのかなと思っていたら
2日前にやっと 鳴き声を聞きました。
意外と上手に鳴いていました~
2月の大雪で折れた河津桜
挿し木をしてから5週間
こんなに新芽がのびました。
しかも80%の生還率。
芽は出ていてもまだまだ根が張っていませんけど・・・
でも喜んでばかりはいられないのだーーー
植え込みのあいだにひっそり置いてあったのに
鹿についばまれちゃいました。
用心しないと。。。
卒業おめでとう
6年間あっという間に過ぎました。
1206日。 楽しいこと・悲しいこともあったけど
病欠せずに通いました。皆勤賞~!
たった3人の同級生。しかも男の子だけ・・
5・6年と2年間、担任は男の先生でした。
4人兄弟 みたいでした~。
卒業生だけでは少なすぎるので
5年生も一緒に「旅立ちの日に」を歌いました。
児童の人数よりも来賓の方が多くて
圧倒されそうだったけれど
負けないくらい大きな声で
在校生たちは お別れの言葉を言ってれました
少人数でも 感動した卒業式でした。
裏山に行ったら
切り株の上に
誰かが置いたのかと思ったよ。
分かりますか・・・? 何かがのっています。
どこからか菌が飛んできて
成長したみたい。
どんぐりも横に落ちてたよ。
トトロの仕業かな~ な~んて。
おとなり松田町の桜まつり
待ち時間を利用して行って来ました。
久しぶりに松田山に登った~
とはいえ、15分位で頂上だけど・・・
散り始めていたけれど、ぎりぎりキレイでした
菜の花は花盛り
そんな中で可愛すぎるモデルさん発見!
おとなしく写真撮影に応じていました。。。