庭に沢山生えてる厄介者・・・
あちこちで、根がはびこってるぅ~~
どくだみ ちゃん。。
でも実は体にとても良いのです。
今年はたくさん引っこ抜いて!干しました。
10日干したら たったこれだけ・・・
ドライミントとmixすると
飲みやすくなるのです~
庭に沢山生えてる厄介者・・・
あちこちで、根がはびこってるぅ~~
どくだみ ちゃん。。
でも実は体にとても良いのです。
今年はたくさん引っこ抜いて!干しました。
10日干したら たったこれだけ・・・
ドライミントとmixすると
飲みやすくなるのです~
いま 子供たちの遊びの流行は
丹沢湖で 外来魚のブルーギル釣り~
ある日、湖のほとりで遊んでいたら
ブルーギルを釣ってはビニール袋に入れている
おじさんに出会ったんですって・・・
おじさんの話によれば
今の季節、浅瀬に卵を産みに集まって来るのだと。
そこを狙って釣り、釣ったブルーギルは
自宅に持ち帰り、土に埋めているんですって。
日本どこでも外来魚に限らず外来種が
増えて困っている自治体は珍しくない・・・
人知れず このような活動をしている大人と出会い
ただ遊んでいるのかと思ったら 子供なりに色々考えてるんだね~
ちなみに、魚肉ソーセージで あっさり釣れるんだって~
参加者募集中♪
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=106792&div=1
西丹沢アドベンチャーラン
42キロフル ・ ハーフ スタートしました
玄倉🚏 丹沢湖ロッヂ 入り口で
ぷちエイド やってま~す
自家製ハーブと 丹沢の天然水の フレーバーウオーター
お豆腐マフイン 作りました~
明日、西丹沢アドベンチャーラン 開催です
もう4回目を数えるんだ・・
今年も丹沢の天然水で作った
ハーブのフレーバーウオーターで
応援しま~す
お豆腐マフインも 作ってみました