丹沢湖の三保ダム
洪水吐きゲート横の土手に
地域の方とダム管理事務所の職員で
コスモスの種を蒔きました。
広大な面積なので
蒔く人と 箒や熊手で埋める人
に分かれて作業をしました。
今日の作業はは三時間。
はじめのうちは小雨が残っていましたが
途中からはすっかり晴れわたり
ムシムシ暑かった~
鹿の害を受けずすくすく育ってくれますようーに!
丹沢湖の三保ダム
洪水吐きゲート横の土手に
地域の方とダム管理事務所の職員で
コスモスの種を蒔きました。
広大な面積なので
蒔く人と 箒や熊手で埋める人
に分かれて作業をしました。
今日の作業はは三時間。
はじめのうちは小雨が残っていましたが
途中からはすっかり晴れわたり
ムシムシ暑かった~
鹿の害を受けずすくすく育ってくれますようーに!
丹沢湖は手続きをすると
カヌー航行ができます。
今日はカヌーポロ大会でした。
県内外からも出場チームがありました。
丹沢湖ロッヂを前泊利用していただいた
山梨県のM高校様
丹沢湖まで3時間かかったそうです・・
今日はよい天気で
湖はキラキラ・・
清々しい風も吹いていました。
地元の高校も出場して
若いチーム・ベテランチームともに
熱戦をくり広げていました。
連休最終日
相州牛の炭火焼セットをご予約いただきました。
横浜からお越しのN様
2度目のご利用ありがとうございます。
小学生のお嬢さんより
「いつもよりお肉たくさんた食べたよ」
と、うれしい声を聞きました。
・・・ほんと、相州牛 美味しいんです
お食事の後は
鉄瓶で沸かしたお湯でお茶のご提供をしています
今年初摘みのハーブ
お口がすっきり さわやか~
苦手な方はコーヒーのご用意もあります。
今日はこどもの日
丹沢湖周辺は 空模様・・・あやしいので
こいのぼりは今日までだけど
今年は二度も雨にたたられたので
今日は早々にに取り込みました。
藤の花は満開~
「丹沢湖ロッヂ」 ニジマスのつかみ取り用
池が完成しました~
想像以上の出来栄え!
試しに水もためてみた。
楽しい思い出いっぱい作れるといいな
でも、この先の長期予報によれば
雨が多い。。ってほんと???