西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

埼玉B級ご当地グルメ王決定戦in飯能開催に伴った臨時電車 ほか

2013年10月13日 | 西武池袋線系統

本日、飯能市役所及び富士見小学校で「第11回 埼玉ご当地グルメ王決定戦in飯能」が開催されたのに伴い、飯能~東飯能駅間で臨時電車が運転されました。下り臨電が14本、上り臨電が13本運転されました。時刻についてはこちらをご覧ください。

今日は午後から観察に出かけました。14:03飯能発の臨電には38105F+32103Fが充当。これ以降の臨電はずっとこの編成だったようです。

飯能1番に停車中の38105F+32103F。

これに乗って東飯能へ。

東飯能

普段は10連の定期列車がない区間。新鮮でした。

ここから沿線に出ます。

北飯能(信) 臨電送り込み回送 32103F+38105F

この区間は回送電車ですが、既に各停飯能を表示して運転されました。

飯能から折り返してきた後の東飯能から武蔵丘まではしっかりと回送表示での運転でした。

写真は飯能14:28発の臨電の後の回送。

武蔵丘(信)~北飯能(信) 32103F+38105F

この区間で各停飯能表示の前パンが撮れていい記録になりました。本来は回送電車ですがね(笑

これを撮影後、徒歩で飯能へ。

飯能~東飯能 38105F+32103F

発着番線はそれぞれ臨電の時刻によって異なりました。(下記参照)

最後に飯能で入線を撮影してこの臨時の観察は終了しました。

発着番線変更と臨時電車の時刻をまとめてみました。

※2013.10.14 午後10:45訂正

飯能9:03発の臨時各停東飯能行きは4両編成での運転だったそうです。

9:03発から13:28発までは未確認ですので上記の表はtwitterなどの情報をもとに作成しています。

一部誤りがありましたことを訂正してお詫び申し上げます。

全列車10両での運転でした。飯能10時22分発の臨時のみ地下から直通で運転されたようで、6055Fが充当されたそうです。

3000系今日の運用から

今日は狭山線下り6161レなどで3015Fを確認しました。

西所沢 第6161列車 3015F ※引き上げ線からの入線時

中村橋 第4354列車 3015F

4354レは7分延での運転でした。

東長崎 第5500列車 3015F

おまけ

今日は東急4110F(渋谷ヒカリエ特別仕様列車)が52K運用に入っていました。

西所沢 第1717列車 東急4110F

遅延による順変があったようで、6529レの後続でやってきました。

中村橋 第1722列車 東急4110F

日の入りもだいぶ早くなってきて、秋らしさを感じる1日となりました。