ウェスティモールBLOG2

2020.1月のyaplogの終了に伴い以前のblogをupしています。

モンゴルのホーミーと坊さんのお経

2005-10-01 | 海外旅行
最近カジュアルウェアのU社のCMでよく放送されているモンゴルの歌唱法「ホーミー」
この歌唱法念仏のようだがなかなかのものだ。
以前、TV番組で見たことがあるが、かなり高い超音波のようなものを声から一緒に発しているらしい。
まるで魔法のように、これが聴く人に心地よさを与える。
ミュージシャンのユーミンも声にホーミーが入っているとか。
昔、知り合いの坊さんが法事でお経を読むたびに、このモンゴルの「ホーミー」が入っているお経がとても頭蓋骨までビンビン響きわたり、チベットの大寺院のお堂の中にいるようだった。




ハマのメリーさん

2005-10-01 | 国内
横浜元町、中華街界隈は最近では市営みなとみらい線が開通して、東京からも多くの観光客が来る街となった。
以前は元町などはワンコとゆっくり歩けたが最近ではちょっと様子が変わっている。
それでも昔からの老舗は今も健在で宝石屋さん、パン屋さん、かばん屋さん、食器屋さんなどいろいろある。
元町より少し手前の関内駅近くの商店街伊勢佐木町は昔からの商店街だ。
そういえばJPOPの「ゆず」は伊勢佐木町の松坂屋まえで路上ライブをしていて有名になったという。
昔、ここ伊勢佐木町モール界隈に「ハマのメリー」さんという人がいた。
真っ白いお化粧をした顔で、白い服を着ていつも両手に大きな荷物を持っていた。
たまには深紅のコートを着ているときもあった。今ではもう見かけなくなってしまった「ハマのメリーさん」はお元気なのだろうか。最後に見かけたのは90年頃だったかな。