植物によるがん治療のお手伝い 聡哲鍼灸院日記

植物で心身を癒す施術の日々。そこから感じたこと、学んだことなど。。。

2015/6/16 がん患者さんによるがん患者さんのための<ヨガ&ヒプノセラピーワークショップ>

2015年05月31日 20時51分04秒 | ヨガ(ヨーガ)、瞑想

2015/6/16 第5回 がん患者さんによるがん患者さんのための<ヨガ&ヒプノセラピーワークショップ>

 

当院に通っていらっしゃる乳がん患者さんによる、がん患者さんのための<ヨガ&ヒプノセラピーワークショップ>の第五回目を開催しますので奮ってご参加ください!

 講師は宇野真奈(うのまな)さん。各種スポーツクラブ、ダンススタジオなどでヨガ、ジャズダンス、クラシックバレエの指導を長く歴任されてきました。11年前に乳がんになり手術、ホルモン療法などの現代医療を体験し、また女優で自身も乳がん経験のある宮崎ますみさんからヒプノセラピーを学ぶなどと心、魂の面からも病気へのアプローチをされてきました。当院には3年前から通われており、昭和大学病院のブレストセンター内でのヨガ(乳がん患者さんのためのヨガ)のインストラクターもされていました。

 「がんは自分が作ったもの、自分で自分を傷つけてしまった結果だから治すのは自分」、などと乳がんを経験して学んできた多くのことを皆さんとワークショップの場でシェアし、自分なりにがん患者さんのそばに寄り添い、治療のお手伝いをしたいと心から思っていらっしゃる方です。

 乳がんに限らずがん治療をされている患者さんとそのご家族の方のために表記のワークショップを開催します。皆様の参加をお待ちしております。

 宇野真奈の【ヨガ&ヒプノセラピーワークショップ】

【日時】2015年6月16日 火曜日
       14:00~16:00 (15分前から入室可能)

【場所】目黒区緑が丘文化会館(第8研修室・和室) 

     住所 : 東京都目黒区緑が丘2-14-23

     最寄駅 : 東急東横線・東急大井町線 自由が丘駅から徒歩10分くらい

 【参加費用】4,000円 当日お支払いください。

【持ち物】ヨガマットがあれば持参可、ですが畳の上なので特に必要ないはないです。もし気になるようならバスタオルなどを敷くのもいいかと思います。お部屋にはお座布団があります。

 【服装】しめつけない動きやすい格好ならなんでも構いません。足元ですが、裸足か靴下を履きたい方はできれば5本指ソックスがやりやすいと思います。

 【内容】

・ゆったりとした、初心者でも行えるヨガ(アサナ=ポーズ)を行った後、ヒプノセラピーのグループセッションを体験して頂きます。

(ヒプノセラピーは、一般には通常セラピストと1対1の対面で行なうヒーリングセラピーですが、今回はワークショップ形式でグループセッションを行います)

【参加人数】5名。申し込み先着順。

【参加申し込み】聡哲鍼灸院に電話にて。

        電話03-5701-0771(平日9:00-17:00)

 【おおまかなタイムスケジュール】

   14:00~14:15 簡単な自己紹介および説明

   14:15~15:15 ゆるゆるヨガ

   15:15~15:45 ヒプノセラピーワークショップ

   15:45~15:55 振り返り、シェア

   16:00 退館

 注)参加者の方に最善の体験をしていただきたいといつも考えている宇野先生はその日の直観により内容が若干変わることがございます。ご了承くださいませ。

 

【ワークショップ イントスラクター】

宇野真奈(うのまな)

全米ヨガアライアンス・インシュタヨガ認定インストラクター

マンマヨガインストラクター

AEAJ アロマテラピーアドバイザー

JAPAアーユルヴェーダアドバイザー

JCCAベーシックインストラクター

ABH・IHF(米国)認定ヒプノセラピスト

JHA認定 前世療法プロフェッショナルコース修了

JHA認定 年齢退行療法プロフェッショナルコース修了

米国アルケミー催眠教会ソマティックヒーリング初級講座修了

日本ヒプノ赤ちゃん協会認定 ヒプノ赤ちゃんプラクティショナー

厚生労働省がん総合相談研修プログラム ピアサポーター養成講座修了

HP:http://mana-yoga-hypno.jimdo.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015/6/12 シルバーバーチの... | トップ | エドガー・ケイシーセンター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヨガ(ヨーガ)、瞑想」カテゴリの最新記事