こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

6月5日のGC練習会

2015年06月07日 07時39分26秒 | GCサルビアの練習日記
5日のGC練習会はいつものメンバー2人がお休みで少しだけ小さめの輪でした。
急に朝晩の気温が下がって体調を崩している人がいます。
用心しなければなりませんね。

『グリーン・スリーブス』をいつもの様に復習から。
復習、決して前回に弾いていた最後の音からは出ません。
合奏はなかなか自宅で一人では練習出来ないので集まってこうしてスイッチバックしながら重ねていくしかないのです。
長い目で見ている曲なので・・と言う割には細かな点を注意しています。
少々厳しい?は承知しながらも進めるのが私流です。お覚悟召さレイ!(笑)

WIで練習中の曲ワルツピカピカはGCの午後にも弾いていました。
この曲も長い目で見ている曲。
サルビア全体で出来たらカッコ良いだろうな~~♪と夢見てはいたけど多少難曲?と思うところあって様子見していました。
良いタイミングにメンバーからGCメンバーも一緒に弾いて行けたら・・の言葉をもらったので直ぐに新パートを追加作成。
この日は全員で新パートを弾きました。
そして一部の人が元々のパートに戻り『ワルツピカピカ』は完成するとこんな曲になるよ~~♪の披露合奏。
これでみんなでこの曲を練習して行くことが出来る様になりました。

訪問演奏レパートリーになるとイイナ~~から始めた『いつでも夢を』三部合奏も2回目弾いています。
あっと言う間に1時間半のGC練習会の時間が過ぎて行きます。


午後はWIから一人メンバーが参加。
グリーンスリーブスとワルツピカピカをもう一度復習合奏1時間。
その後はマン・ツー・マン・レッスンタイム(20分×3名)です。
①『パッサカリエ』②『雨だれ』③『ラグリマ』『サバの女王』『パピヨンのテーマ』
みんな独奏頑張っています。
私の楽譜冊子がみるみる厚い冊子になっていきます。嬉しい。
私も家で準備時間が増えました。

緩やかに止まっていてもいいから周囲をきょろきょろせずに我が道を行くで弾いて行きましょうよ~~♪とGC午後居残りの女性陣に心の中で呟いている私をメンバーは十分理解してもらっている様子。
澄んだ水が流れているようで嬉しい。^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。