小さな輪の練習会にかなり慣れて来ました。
輪は小さくても意思疎通は出来てるので心地良い充実の時間です。
少なくてもいいよ~~♪と午後の追加練習もして行ったほどです。
そして夜は早々とPC前でコックリし始め(笑)就寝も早め。今朝まで熟睡でした。
考えてみれば弾いてる曲の多い事。復習も含めて6曲。
新曲もタッチしています。峠は越えて行った感じ。
最近楽譜配布しておくと先にひと通りは予習ありの状態なのか『初めて弾きま~す♪』8小節単位も『次に進んで行きま~す♪』も結構早めに越えて行きます。
ただ、この様子が何処まで来週まで記憶回路に残っているかは疑問の余地おおありです。(笑)
だから来週もまた同じ流れから開始。(^_-)
お休みしていた人もそれで安心してついて来られるのでこの状況もチームワーク良好現象としておきましょう。(笑)
少しばかりハードに拘っていたのはティコティコ。
ここまでのテンポで弾かないとの曲らしくないから・・と144推奨でしたが、さすが大混乱メンバー多数だったので少し落としていました。
現在は138でスタート掛けています。
中盤越えた所まで問題なく軽快ぶっ飛ばししていますが後半16小節がどうしてもグチャグチャで。。(泣)
早くなってもグチャグチャにならないように他のパートの関わりを感じましょう♪をGCでも目標にして弾いています。
やり出したら遠慮なくビシバシ路線通していますからね~!(^_-)
小さい輪も何も考えてなくてただただメトロノームを師匠にして頑張るサルビアです。
GW頃まではハードなサークルしていきます。
そのあとはまたヤンワリ行きましょう。
シニアでも初~中級者揃いでもやる時にはやるんだから!ネ!