使わなくなったランドセルを集めて被災地の子供にと運動している人がいます。
四日市市にある老舗の鞄屋さんタケコシさんです。
今春、ランドセルを施設などに送る伊達直人ブームが全国各地で湧き上がりましたよね。
ここの社長は先代の時代から半世紀以上も市内の施設に入っている新小学一年生に送り続けています。
新学期を目前にしたこの時期に大災害が起こりました。
津波でランドセルを流されてしまった子供たちも大勢います。
知り合いで該当者がいたら、よろしくお願いします。
ランドセルに応援メッセージを入れて、お店に届けてほしいそうです。
三重県四日市市諏訪町10-14の(株)タケコシ商事(tel 352-3334)
サルビアのメンバーからこの様に多くの方に知らせたいメールを受けましたのでこちらにご紹介しました。
周囲に余っているランドセルがあるようでしたらよろしくお願いします。
四日市市にある老舗の鞄屋さんタケコシさんです。
今春、ランドセルを施設などに送る伊達直人ブームが全国各地で湧き上がりましたよね。
ここの社長は先代の時代から半世紀以上も市内の施設に入っている新小学一年生に送り続けています。
新学期を目前にしたこの時期に大災害が起こりました。
津波でランドセルを流されてしまった子供たちも大勢います。
知り合いで該当者がいたら、よろしくお願いします。
ランドセルに応援メッセージを入れて、お店に届けてほしいそうです。
三重県四日市市諏訪町10-14の(株)タケコシ商事(tel 352-3334)
サルビアのメンバーからこの様に多くの方に知らせたいメールを受けましたのでこちらにご紹介しました。
周囲に余っているランドセルがあるようでしたらよろしくお願いします。