
先日買った鈴木大介さんのCDを車の中で聴きながら練習会場へ向かいました。
何と心地の良いギターなんでしょう。
映画音楽だから知ってる曲が多いから聴きやすいだけではありません。
アレンジがとても素直と言うか心にす~っと入ってきます。
会場へは駐車場混雑情報が出ていたので少しだけ早い目に向かいましたがOKでした。
たまには駐車場情報と催し物案内も見なくちゃ。
と言うわけで今日の練習、フルメンバー-2でいつもの流れです。
今期(10~12月)は発表会向けに個人又は小メンバーの練習を多く取り入れています。
早いめに練習開始の人もいるので約1時間個人練習の中を巡回していきます。
毎回それぞれがきれいな流れになっているのをで自宅で弾いてられるのがどのメンバーからも伝わってきます。大拍手もの。
『ひな菊』『禁じられた遊び』『ひまわり』『舟歌』『サイレント・イブ』『五番街のマリー』『もろびとこぞりて』『アメリア姫の遺言』『亜麻色の髪の乙女』『学生時代』『アルハンブラの思い出』それから・・『グリーン・スリーブス』『野に咲く花のように』・・・それから『木漏れ日』
曲数が多いのでアシスタントFさん・Sさんにも一緒に弾いてもらって皆さん充実されている様子。
目標があることはそこで暫く足踏みしてしまいます。
それは力強い足踏みに変わっていきます。
そして次の一歩がまた楽しみになってくる足踏みです。
どなたからもそれを確認しました。
発表会が済んだらまた緩めたり走ったりしながら一緒に楽しんで行きましょう。
それがWIサルビアの色としましょう。
※ 写真は御在所岳・湯の山温泉より伊勢湾方面を見たものです。
何と心地の良いギターなんでしょう。
映画音楽だから知ってる曲が多いから聴きやすいだけではありません。
アレンジがとても素直と言うか心にす~っと入ってきます。
会場へは駐車場混雑情報が出ていたので少しだけ早い目に向かいましたがOKでした。
たまには駐車場情報と催し物案内も見なくちゃ。
と言うわけで今日の練習、フルメンバー-2でいつもの流れです。
今期(10~12月)は発表会向けに個人又は小メンバーの練習を多く取り入れています。
早いめに練習開始の人もいるので約1時間個人練習の中を巡回していきます。
毎回それぞれがきれいな流れになっているのをで自宅で弾いてられるのがどのメンバーからも伝わってきます。大拍手もの。
『ひな菊』『禁じられた遊び』『ひまわり』『舟歌』『サイレント・イブ』『五番街のマリー』『もろびとこぞりて』『アメリア姫の遺言』『亜麻色の髪の乙女』『学生時代』『アルハンブラの思い出』それから・・『グリーン・スリーブス』『野に咲く花のように』・・・それから『木漏れ日』
曲数が多いのでアシスタントFさん・Sさんにも一緒に弾いてもらって皆さん充実されている様子。
目標があることはそこで暫く足踏みしてしまいます。
それは力強い足踏みに変わっていきます。
そして次の一歩がまた楽しみになってくる足踏みです。
どなたからもそれを確認しました。
発表会が済んだらまた緩めたり走ったりしながら一緒に楽しんで行きましょう。
それがWIサルビアの色としましょう。
※ 写真は御在所岳・湯の山温泉より伊勢湾方面を見たものです。