こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

花粉とPM2.5

2019年03月07日 08時31分41秒 | WIサルビアの練習日記
毎年3月中旬から1ヶ月ほど体調不良期に見舞われます。
だからあまりこの間にイヴェント企画は避けていたいと思っているんです。
迷惑かけたくないと思うこともストレスなんですよね。
ボス勝手月間です。(笑)

花粉症もありますが多分PM2.5影響もあるかと思っています。
金属アレルギーがあるのでちょっと真剣に防御しています。

しだれ梅見頃ですよ~~♪連絡もらっててもちょっと無理。
早めの午前に近所短時間散策のみです。

3月6日WI練習記録

2019年03月07日 07時26分28秒 | WIサルビアの練習日記
12人練習会でした。
小さい輪と言っても十分な合奏可能顔ぶれです。

≪氷雨≫・・そろそろ春雨?(笑)もう少し続けます。
≪負けないで≫・・元気いっぱい弾き続けたらOK~な曲。
椎野みち子先生にリクエストして書いていただきました。
≪地上の星≫・・昨秋から手掛けてきたので音的には安心圏内ですが5月19日ギターフェスティバルで自信もって弾きたいなあ~~の曲。
≪無縁坂≫・・この曲も5月を目標にしている曲。
多く曲を持ってる時にゆったりしてホッとする曲です。
≪ティコティコ≫1年以上弾いているので大丈夫よね~~と今回はパス。(笑)
軽快に飛ばすラテン系は一度中断すると怖いのですが実験的2週間パスになります。
来週はフレンドリーコンサート(鑑賞)でギター合奏はお休み。


以上の5曲を4月28日(日)ミューズ音楽館合奏を楽しむ会との交流会で合奏発表を目標にしています。
それプラス・・(『まだ弾くんかい?』の声が聞こえてきそうだけど)『リベルタンゴ』が弾けたらいいねえ~~♪と音採り中です。
どうでしょうねえええ~~?(^^♪

と言う具合で小さな輪でも終わってみれば元気練習会になっていました。

出来ることをすれば◎

2019年03月06日 18時34分29秒 | つぶやき
今日は基礎トレなしのWI練習会でした。
最近輪が小さくて少し寂しい。。。と思っても仕方ないので出来ることを出来るように・・・で楽しんでいます。
音はきちんと出ていますよ。
同じことを繰り返しているWI合奏。
いえいえ少しずつ前進も加わっています。
毎週努力を重ねているメンバーもいるので先週よりは今週が手応えある練習会だった・・はそれぞれに期待があるはず。
1cmは前に行きました。^^
出来ることをすれば◎。
今日も軽やかな気持ちで帰って来ました。



数年間

2019年03月04日 07時38分31秒 | つぶやき
今日の1枚は若かったころの写真です。
ギター仲間の男性陣と私の友人達とスキーに行った時の写真です。
大雪になり帰れなくなって急遽民宿に宿泊ハプニング。

この頃の数年間と今の数年とは時間の観念が全然違いますね。
今の方が特に何をしてる訳でもないの時間が早送り状態。

先日のロビーコンサートでお久しぶりのギターお仲間さんに会いました。
『若いモンに競い合うような弾き方はせんでもエエんやし、好きなようにすればエエだけ~~!』頷くこと多しのコンサート開演前トークでした。
さ、今日は何を弾きましょかあ。。。(笑)

※若い頃の写真で面影もそれぞれに消えてる?のでモザイクはかけてません。
気持ち小さくしておきます。。(笑)

探し物は・・・

2019年03月03日 16時24分53秒 | つぶやき
楽譜を探しています。1冊行方不明中。
2年前には確かに出した記憶があるんです。。
≪カッコー≫を弾こうと思って引っ張り出してた。。

その楽譜がない。。何かに紛れた?
表紙の色もはっきり覚えているのに出てこない。
何処に紛れてしまったんだろう??
胸に鉛の塊が入り込んでる気分です。