![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
天気は晴天。気温は暖かい。まさしくベストコンディション。
しかし、しゃけはどうも調子が出ない。いつも大型雨蛙を背負って、雨に濡れないと落ち着かないのかも知れない。いつもはやらないショルダーバックなど試したのが災いし、お尻に無理が来て、腰も痛く重い生理痛のようだ(なったこと無いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/97118001a8bbc7491e48ee27badb5ae6.jpg)
25台は凄い。主催童子氏の人望、コース設定の期待度の高さは、偉い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
走り出すと前後500mくらいになる。初対面の人が10人くらいいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/545fec0b587aa542827783fcbc825d64.jpg)
道の駅まきおかに集合し、日本最高所の車道峠、大弛峠を目指す。峠直前までスムーズだが、駐車場狭くとても多数のバイクは停められず、直ちに折り返す。
他の車に迷惑かけない良い判断だ。速くて有名な梵さんの直後を走り、ライン取りを勉強するが、すぐに梵さんは、スピード緩めてしまった・・しゃけに無理させると危険と考えてくれたのだろう。写真の琴川ダムで休息。割とつまらん景観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/10/e869b660a2d79cc09bcba93e4fd8bd8e.jpg)
琴川ダムからクリスタルラインに本格的に入る前に腹ごしらえ。
風情のあるたたずまいの店で、期待したが、山菜蕎麦はぬるいし、親父はあまり仕事が好きでない感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/3f0ac8e83ee9a37887bb35ce8025ce0a.jpg)
数がおおいので3班に分けて、前後を無線バイクで固め、迷子が出ないよう万全の体制を主催者は執っていたが、おしっこで迷子になった奴がひとりいた・・・・しゃけである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
写真は『みずがき湖』。河童もおぼれそうに深くて冷たそうだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/3694f6d1963172ff70c86dfbb9155b69.jpg)
『みずがき山』は100名山に入る2,290mの男性的な山。昇仙峡と同系の山容だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こんなことが、後で忘れられない思い出になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
あと、一週間でバイクを買って一年になる。気がついたら20,000km以上走行していた。今日は久々に400km以下のご近所ツーリングだったが、腰が重く生理痛が取れない。来週は茨城の『かつら道の駅』でキャンプ。キャンプ場只です。誰か参加しませんか?10.24~25日。25日は奥久慈方面ツーリングしようと思います。今日の写真、出来がわるくごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
しゃけさんの写真を見てると走りたくてうずうずしてしまいます(笑)
自分は良く走る時でも月に千キロですので一年で二万キロも走られるしゃけさんはバイク乗りの鏡だと思います(*≧m≦*)
なっぷさんとはもっと会えると思ってたけどなあ?上記にはJUNさん参加してましたよ。
近所ですからまた会いましょう。
緑のダブルみるとなっぷさんかと思って追っかけたりしましたよ(^^
またお会い出来る日を楽しみにしておりますm(_ _)m
ps.自分もブログをやっております。つたないブログですが良かったら見てやって下さい。
http://blog.goo.ne.jp/kawasaki-w650/
良いロケーションを探してました~(^∇^)アハハハハ!帰りに通った道志道の方がハイスピード
でした~~(^◇^)/ぎゃはは。しかし一年21000キロは走りすぎ~オラの倍走ってるんだモンナ~燃え尽きる前の蝋燭になんないでね~
~(^◇^)/ぎゃはは