洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(3/26)

2006-03-26 21:15:32 | 音楽(日記 2006年)
・BAD COMPANY「HOLY WATER」
・JEFFERSON STARSHIP「FREEDOM AT POINT ZERO」
を車に積んで聴いていたがなかなか良かった。
お気に入りになる可能性大。

SME再発シリーズの
HARLEQUIN「LOVE CRIMES」を聴いた。
それほど繰り返し聴きたい感じでは無かったけど
改めて聴いてみるとなかなか良いかも。
ベスト盤はもっと産業よりの曲が入っていてもっと良い感じ。
ハードポップ化した BUDGIE、TOKYO BLADEなどより聴き易い。
いろいろ聴いた効果がこんなところに出てきたかな。
真面目に聴き込んでみようか。

MORNINGSTAR「VENUS」も聴いたがこちらはそれほど引っ掛からず。
帯の説明文を見ると「ST」の方が良さげだけどどうなんだろう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聴いたCD(3/23) | トップ | スポーツ観戦(3/26) »
最新の画像もっと見る

音楽(日記 2006年)」カテゴリの最新記事