洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(8/22)

2007-08-22 23:54:37 | 音楽(日記 2007年)
この前、久しぶりに聴いてから
PARBER & KERSTEIN「STORIES FROM THE HEART」に少しハマリ気味。
やはり、このアルバムは素晴らしいなぁ。
AORベースだけど、産業っぽいところが、個人的には美味しい。
一時期よく聴いていたのに、2006年ベスト・アルバムに入れ忘れたか?

それと最近、SIGNAL「LOUD & CLEAR」をよく聴いている。
キラキラ・ハードポップで好みの音の割には、微妙にハマれていなかったが
ここのところ、良い感じになってきている。
中盤から哀愁曲、バラードが連続しているので、そこに引っ掛かっていたかも。
曲は良いし、ほぼ全曲にキラキラ音が入っているし、気に入るのは時間の問題
だと思っていたが、本格的にヒットしてきたかな。
4曲目のバラード「THIS LOVE,THIS TIME」が自分の中では最強!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聴いたCD(8/21) | トップ | 聴いたCD(8/24) »
最新の画像もっと見る

音楽(日記 2007年)」カテゴリの最新記事