各地に伝わる食品てありますよね、実際の史実に基づいた物から、神話や童話・昔噺から
発祥した物など色々です、桃太郎の吉備団子とかは有名ですね。
今回御案内いたしますのは、鉄肝が住んでおります静岡市のお隣、藤枝市に伝わる
染飯(そめいい)です。
早速、売っているJR藤枝駅近くの喜久屋さんに向かいました。

無事入手出来ました♪おかずは野菜の煮物を中心にした体に優しいお弁当仕立てです。

同じ食べるのならば大きな空の下で食べたいものです(´¬`)少し走って大きな公園へと行きました。

この公園の事もいつかブログにしたいな~ヽ(´ー`)ノ幸せな景色である笑顔で溢れています。

ちょうど良い具合に木陰となるベンチが空いていました。いただきま~す♪ヽ(´¬`)ノ

クチナシの実で染めた鮮黄色のおこわである染飯(そめいい)は、大蛇を崇めていた者に
弁財天に姿を変えた大蛇が告げた事が発祥だと伝わっています。
東海道中膝栗毛の記述では弥次さん喜多さんが食べたり、葛飾北斎の版画が残っているなど、
昔から人気のある名物だったようです。
千貫堤・瀬戸染飯伝承館という資料館まで藤枝市にはあるんですヽ(´ー`)ノ
素朴な染飯(そめいい)は、丁寧に作られたおかずと共に食しますと、大変に満足度の高い、
昼食となりましたヽ(´ー`)ノ美味しかったです♪
喜久屋
住所:〒426-0034 静岡県藤枝市駅前1-6-19
TEL:0120-410-668
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休(水曜日)
地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。

希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。
発祥した物など色々です、桃太郎の吉備団子とかは有名ですね。
今回御案内いたしますのは、鉄肝が住んでおります静岡市のお隣、藤枝市に伝わる
染飯(そめいい)です。
早速、売っているJR藤枝駅近くの喜久屋さんに向かいました。

無事入手出来ました♪おかずは野菜の煮物を中心にした体に優しいお弁当仕立てです。

同じ食べるのならば大きな空の下で食べたいものです(´¬`)少し走って大きな公園へと行きました。



この公園の事もいつかブログにしたいな~ヽ(´ー`)ノ幸せな景色である笑顔で溢れています。



ちょうど良い具合に木陰となるベンチが空いていました。いただきま~す♪ヽ(´¬`)ノ


クチナシの実で染めた鮮黄色のおこわである染飯(そめいい)は、大蛇を崇めていた者に
弁財天に姿を変えた大蛇が告げた事が発祥だと伝わっています。
東海道中膝栗毛の記述では弥次さん喜多さんが食べたり、葛飾北斎の版画が残っているなど、
昔から人気のある名物だったようです。
千貫堤・瀬戸染飯伝承館という資料館まで藤枝市にはあるんですヽ(´ー`)ノ
素朴な染飯(そめいい)は、丁寧に作られたおかずと共に食しますと、大変に満足度の高い、
昼食となりましたヽ(´ー`)ノ美味しかったです♪
喜久屋
住所:〒426-0034 静岡県藤枝市駅前1-6-19
TEL:0120-410-668
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休(水曜日)
地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。

希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。