本日5/18でグレースをお預かりしてから20日目になりました。
グレースは気持ち良さそうに寝てくれる子です。私たちへの緊張が解けて来た後半のいはるも、かわいい寝顔を
見せてくれた子でした、鉄肝家でお預かりする子は寝顔美人です。
窓辺で良い風が入る中、「寝落ちして行くグレ子」動画です(笑。
17日は朝から雨でした、日光浴の代わりに私のベットで外を眺めつつマッタリしてもらいます。
ここは、いはるも気に入ってくれた場所です、短時間ですが日光浴と同じく、私にとって
預かり犬との貴重な交流時間です。

すぐ横が窓ですので、雨の中、カラフルな傘をさして登校する子供たちや、仕事に急ぐ車を眺めています。

いはるもそうでしたが、困るのは寝ちゃう事です。私が出掛けるまでの20分ほどを過ごさせるのですが、
すぐに寝始めてしまいます。目がショボショボし始めたと思うと。

顎を前足に置いて…。

間髪入れず?寝始めます。

お腹なんてこちらに向けちゃたりして。

目を開けたから「起きたかな」なんて思っても。

引き続きお休みに…でもね、こんな寝顔見せられたら、時間が無いからって「起こせないよ(;´Д`)無理」。

そして、私が出掛ける雰囲気を察して、起きているのにタヌキ寝入りを決めたりして。

引き止め上手なグレースに、雨の日の朝は、笑顔で困る鉄肝さんなのです(;´Д`)
トイレの失敗ですが、食後や特定の時間に雪隠詰め作戦を敢行し酷い失敗は無くなって来ています、
本人も「シートでする」って気持ちが身に付きつつあるように感じます、ケージを開放しフリーにしていても、
戻ってシートで済ませるようになってきました、しっかり習慣としてもらうため、このペースで続けたいと思います。
便を踏んでしまう事については、抱き上げ自家製カテキン液での拭きをしています、カテキン液の保存は
冷蔵庫ですので冷たく、彼女にとって不快だと思います、かわいそうですが[踏む→不快な事が起きる]と、
覚えてくれたら便を避けてくれるのではと、期待しつつ行っています。

希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。
グレースは気持ち良さそうに寝てくれる子です。私たちへの緊張が解けて来た後半のいはるも、かわいい寝顔を
見せてくれた子でした、鉄肝家でお預かりする子は寝顔美人です。
窓辺で良い風が入る中、「寝落ちして行くグレ子」動画です(笑。
17日は朝から雨でした、日光浴の代わりに私のベットで外を眺めつつマッタリしてもらいます。
ここは、いはるも気に入ってくれた場所です、短時間ですが日光浴と同じく、私にとって
預かり犬との貴重な交流時間です。

すぐ横が窓ですので、雨の中、カラフルな傘をさして登校する子供たちや、仕事に急ぐ車を眺めています。

いはるもそうでしたが、困るのは寝ちゃう事です。私が出掛けるまでの20分ほどを過ごさせるのですが、
すぐに寝始めてしまいます。目がショボショボし始めたと思うと。

顎を前足に置いて…。

間髪入れず?寝始めます。

お腹なんてこちらに向けちゃたりして。

目を開けたから「起きたかな」なんて思っても。

引き続きお休みに…でもね、こんな寝顔見せられたら、時間が無いからって「起こせないよ(;´Д`)無理」。

そして、私が出掛ける雰囲気を察して、起きているのにタヌキ寝入りを決めたりして。

引き止め上手なグレースに、雨の日の朝は、笑顔で困る鉄肝さんなのです(;´Д`)
トイレの失敗ですが、食後や特定の時間に雪隠詰め作戦を敢行し酷い失敗は無くなって来ています、
本人も「シートでする」って気持ちが身に付きつつあるように感じます、ケージを開放しフリーにしていても、
戻ってシートで済ませるようになってきました、しっかり習慣としてもらうため、このペースで続けたいと思います。
便を踏んでしまう事については、抱き上げ自家製カテキン液での拭きをしています、カテキン液の保存は
冷蔵庫ですので冷たく、彼女にとって不快だと思います、かわいそうですが[踏む→不快な事が起きる]と、
覚えてくれたら便を避けてくれるのではと、期待しつつ行っています。

希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。