内閣広報官山田真貴子氏の答弁「和牛ステーキ・海鮮料理などが提供された」って??
1人当たり7万4千円以上もする高級会食って、いったいどんな??
110万円以上の給料の内から70万円を返納しておしまい??
毎日のように報道される信じられない話。
庶民は外食を控え、飲食店はばたばた倒産しているというのに、全くこの国の政治家はおかしい。
どうしてこんな国になってしまったんだろう。
40年も前、勤めていた学校では、教材納入業者から1,2万円ほどのリベートを学年で受け取っていたことがあります。
そのお金を使って学年の先生たちで年に1回会食するのを楽しみにしていた時代がありました。
ところがある年、清廉潔白な校長に替わり、業者からのリベートを受け取ることは一切禁止となりました。
1円でもだめなものはだめ、食事は自費でまかなうべし、公務員なのだからと厳しく言われ、それ以後一切リベートを受け取ることはなくなりました。
本音を言うと、がっかりしましたけどね。
我が家は自給野菜を使っているし、高級食材も使っていないので食費は少ない方だと思います。
7万円ならふつうの家庭でも1ヶ月から2ヶ月は食べられるのでは?
ちなみに今日は、味噌カツ、キムチ納豆、マイタケ炊き込みご飯
ブロッコリーがたくさん採れたので、ミルクとコンソメでポタージュ
目にも鮮やかな緑、何よりも体が喜んでます。
1食7万円のステーキや海鮮料理に負けてませんよ。