回転寿司の日記

日常の身辺雑記を紹介

バラパンのパン

2013-07-12 11:32:19 | 生活
中学、高校と部活のあとや、昼飯でお世話になったバラパン。

20代以降全く行かなくなったけど、本日用事で外出したついでに、パンを買いに行ってみた!

買ったのは、カツパン、サラダパン、揚げパンの3個・・合計390円


まずカツパン!お肉がボリュームがあり、お肉もほどほどジューシーさがありパンとマッチして美味い!これで130円は価値観があると思う。


次にサラダパン
昔に比べて、ややボリュームなくなった?と思ったけど、錯覚か、
あっさりした味で、カツパンの次に食べると丁度いい!


最後に揚げパン
パン生地が柔らかく、すぐ潰れちゃうけど、これも美味しい!部活がハードだったんで、終了後これ2個食べてコーラをぐびぐび飲むと、急速に体力は回復した記憶がある!

飲み物含めて、これでワンコイン少々で味わえるのはお値打ちだと思う。


よく行くFFのお店は、100円コーヒーは美味しいと思うけど、FFで700円~800円使って満足感があるかというとなかなか難しいですね。

もちろん500円台のセットメニューはあるけど、バラパンの満足感まではいかないなぁ(゜O゜)\(- -;

7月11日(木)のつぶやき

2013-07-12 02:14:33 | 生活

ぼくの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★★☆☆ 健康運 ★★☆☆☆ 仕事運 ★★★★★ 電車に乗るならいつもの隣の車両に。イケメンを発見するでしょう(ぇ
 ラッキーアイテム 『オリンピックの旗』→uranaitter.com


@5etowaru5 おはようございます\(^o^)/こちらも蒸し蒸しですね!


さて、録画したあまちゃん見よ(・ω・)ノ


@jamiyuma 今日もお疲れちゃん!しあわせのひと時ですね\(^o^)/に、しても、今日も暑かった!


ポカリって自ら作れるんだー
RT @kuminchuu:これまさにポカリの味!
【熱中症対策:手作りイオン飲料】
・水500cc
・砂糖(or蜂蜜)大さじ2
・塩小さじ1/4
・レモン汁大さじ1
手作りすれば無添加、体に入るのはこれだけ
体液と同じPHで水の25倍の早さで体に吸収

横山 義典さんがリツイート | 90 RT

山本五十六の「男の修行」ってご存知ですか?
この言葉を最初に知ったのは僕がまだ新卒の頃、ヤマハリゾートつま恋で2週間にわたる地獄の(笑)新入社員研修があったのですが、研修初日に席に着くと、山のように積みあがったテキストの一番上に「男の修行」と書かれたプリントが乗せられていました。

横山 義典さんがリツイート | 9 RT

正直その当時は、あまり響かなかったんですよね。

それが今では、僕の座右の銘になっています。

苦しいこともあるだろう。
云い度いこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。

これらをじつとこらえてゆくのが男の修行である。

横山 義典さんがリツイート | 26 RT

少し涼しい風が入ってきた^_^やれやれ、なんとか寝れるかな!