旅行一日目は金沢
途中のパーキングエリアでちょっといい場所発見、杉津(スイヅ)PA、日本海・敦賀湾を一望できるPA。
天気がいい日の夕方は美しい夕日を望むことができそうです。(桂由美の恋人の聖地の碑も)
たまたまトイレ休憩で知りました。通った時にはよってみてもいいかも。
昼食は金沢の六角堂でステーキ
近くからすごいニンニクの臭い、自分は肉の焼き加減はミディアム、隣の人のレアの肉がとても美味しそうでした。
この後で兼六園
3年前に観てるから軽く観て回るだけ
出口間違わないようにだけ気をつけました。
箔座で秀吉の黄金の茶室見学、ここで抹茶でも飲めるのかと思えば見学だけでした。
この日の宿泊は魚津の金太郎温泉
お風呂は良かったです。
写真1 黄金の茶室
写真2 杉津 PA
写真3 恋人の聖地の碑
写真4 六角堂のステーキ
写真5 兼六園





途中のパーキングエリアでちょっといい場所発見、杉津(スイヅ)PA、日本海・敦賀湾を一望できるPA。
天気がいい日の夕方は美しい夕日を望むことができそうです。(桂由美の恋人の聖地の碑も)
たまたまトイレ休憩で知りました。通った時にはよってみてもいいかも。
昼食は金沢の六角堂でステーキ
近くからすごいニンニクの臭い、自分は肉の焼き加減はミディアム、隣の人のレアの肉がとても美味しそうでした。
この後で兼六園
3年前に観てるから軽く観て回るだけ
出口間違わないようにだけ気をつけました。
箔座で秀吉の黄金の茶室見学、ここで抹茶でも飲めるのかと思えば見学だけでした。
この日の宿泊は魚津の金太郎温泉
お風呂は良かったです。
写真1 黄金の茶室
写真2 杉津 PA
写真3 恋人の聖地の碑
写真4 六角堂のステーキ
写真5 兼六園




