クラブツーリズムのツアーで小豆島に行ってきました
名古屋駅(8:00出発)姫路港 (瀬戸内海を船で渡ります) 福田港京宝亭エンジェルロード(自由散策/約25分)小豆島温泉・グリーンプラザ小豆島または小豆島グランドホテル水明(泊)
※絶景露天風呂!鯛づくし会席の夕食と餅つき大会
小豆島温泉そうめん館(手延べそうめんの実演見学/約30分)二十四の瞳映画村(自由見学/約60分)オリーブ園(オリーブの葉でしおり作り/約30分)小豆島(小豆島のご当地グルメ「ひしお丼」の昼食/約50分)紅雲亭(ツアー限定!ロープウェイのバックヤード見学)寒霞渓ロープウェイ(海も山も見渡せる絶景)山頂駅大部港 日生港名古屋駅(20:00予定)
お食事 朝: 昼: 夕:×
総勢42名、う~ん満席状態
でも運良く一人席でした
小豆島は香川県、バス旅行は長旅で辛い
姫路港

瀬戸内海の島々


四国は石の産地
島の形が~



小豆島に到着

予定ではエンジェルロード、潮の関係で次の日に
まずは佃煮

次は、手延べそうめんの実演見学

ホテルに到着したら夕日が綺麗



夕食です

う~ん、値段が値段ですので(一人で泊まって1泊4食で19900円)
朝7時50分出発(早~)
エンジェルロードです
干潮の時間帯だけ通ることが


世界一狭い海峡


二十四の瞳映画村




オリーブ園


オリーブの花


昼食の「ひしお丼」美味しかった~♪

昼食場所の国民宿舎から、エンジェルロードが見えます(200㎜望遠)


最後は寒霞渓



ロープウェイのバックヤード見学



小豆島は高校修学旅行以来何十年ぶり
寒霞渓だけはよく覚えてたけど後は(汗)
今回の旅行、若い人もいて(姉妹かと思ったら親子)楽しかった~(^^♪)
名古屋駅(8:00出発)姫路港 (瀬戸内海を船で渡ります) 福田港京宝亭エンジェルロード(自由散策/約25分)小豆島温泉・グリーンプラザ小豆島または小豆島グランドホテル水明(泊)
※絶景露天風呂!鯛づくし会席の夕食と餅つき大会
小豆島温泉そうめん館(手延べそうめんの実演見学/約30分)二十四の瞳映画村(自由見学/約60分)オリーブ園(オリーブの葉でしおり作り/約30分)小豆島(小豆島のご当地グルメ「ひしお丼」の昼食/約50分)紅雲亭(ツアー限定!ロープウェイのバックヤード見学)寒霞渓ロープウェイ(海も山も見渡せる絶景)山頂駅大部港 日生港名古屋駅(20:00予定)
お食事 朝: 昼: 夕:×
総勢42名、う~ん満席状態
でも運良く一人席でした
小豆島は香川県、バス旅行は長旅で辛い
姫路港

瀬戸内海の島々


四国は石の産地
島の形が~



小豆島に到着

予定ではエンジェルロード、潮の関係で次の日に
まずは佃煮

次は、手延べそうめんの実演見学

ホテルに到着したら夕日が綺麗



夕食です

う~ん、値段が値段ですので(一人で泊まって1泊4食で19900円)
朝7時50分出発(早~)
エンジェルロードです
干潮の時間帯だけ通ることが


世界一狭い海峡


二十四の瞳映画村




オリーブ園


オリーブの花


昼食の「ひしお丼」美味しかった~♪

昼食場所の国民宿舎から、エンジェルロードが見えます(200㎜望遠)


最後は寒霞渓



ロープウェイのバックヤード見学



小豆島は高校修学旅行以来何十年ぶり
寒霞渓だけはよく覚えてたけど後は(汗)
今回の旅行、若い人もいて(姉妹かと思ったら親子)楽しかった~(^^♪)