カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

出雲大社、山陰ハイライト周遊

2019-06-26 12:55:19 | 中国地方
名古屋駅(7:25発)【新幹線「ひかり」号(指定席)】岡山駅◎足立美術館(日本庭園と名画の鑑賞/約2時間)○松江(「水の都」と称される城下町・松江城天守閣入場は別料金670円/約60分)大山温泉(泊)
※大山の山麓に佇む弊社Aランクの温泉リゾートホテル

大山温泉◎出雲大社(拝殿または神楽殿にて団体祈祷)◎石見銀山(かつての銀山の遺構が残る、「龍源寺間歩」へご案内/片道約2.3km・所要時間約40分)岡山駅【新幹線「のぞみ」号(指定席)】名古屋駅(22:50着)

まずは、足立美術館

すごく綺麗な庭園でした

観る価値あり















次は松江城











天守閣からの眺め



本当はこちらのコース行きたかった~



小泉八雲記念館







ホテルからの眺め



去年11月に投げ入れ堂行った時大山見ることが出来なかったけど、今回はしっかり見えました



車窓から



出雲大社





団体祈祷



本堂で









石見銀山









龍源寺間歩



















先週に続き朝早くの集合時間と名古屋到着は22時50分

総勢60名バス2台、こんな大勢初めて

足立美術館は予想以上に庭園が綺麗

松江城は遊覧船に乗りたかったけどお城と両方観る時間はなく残念

島根県は初めて

全国制覇まであと山形、宮城、愛媛、佐賀の4県

天気も良くて最高でした

添乗員さんも綺麗で若かった人ともお話が出来てとっても楽しかった~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする