7月31日と8月1日にかけて娘と孫の3人で刈谷市民休暇村へ行ってきました
刈谷市主催のバスで

爺ちゃんのイビキが心配と言うので2部屋予約
前の景色と比べて山々は雪はないです(夏だから当然ですが)

お風呂の景色

食事は爺ちゃんは、ちょっと安いプランと信州牛ステーキ

うっかり半分食べてから写しました とっても美味しい

お酒はイワナの骨酒と生ビール


刺身は特注で¥3.300 とっても美味しい

他のごちそうは食べるのに一生懸命で写してない
朝7時から子供向けのイベント
アマゴのつかみ取り




捕まえたアマゴはここに


孫は捕れたかな?

朝食にこのアマゴを持って塩焼きに(捕まえてなくてもOKです)

さっきまで生きていたからとても美味しい
また行きたいって
枯れかけたので3分割にして植替え
初めて咲きました(Restrepia mohrii )

刈谷市主催のバスで

爺ちゃんのイビキが心配と言うので2部屋予約
前の景色と比べて山々は雪はないです(夏だから当然ですが)

お風呂の景色

食事は爺ちゃんは、ちょっと安いプランと信州牛ステーキ

うっかり半分食べてから写しました とっても美味しい

お酒はイワナの骨酒と生ビール


刺身は特注で¥3.300 とっても美味しい

他のごちそうは食べるのに一生懸命で写してない
朝7時から子供向けのイベント
アマゴのつかみ取り




捕まえたアマゴはここに


孫は捕れたかな?

朝食にこのアマゴを持って塩焼きに(捕まえてなくてもOKです)

さっきまで生きていたからとても美味しい
また行きたいって
枯れかけたので3分割にして植替え
初めて咲きました(Restrepia mohrii )
