自己実現って言葉、初めて聞いた時はなんのこっちゃ? と思いましたが、まあ、言葉通りなのだろうなと勝手に解釈しておきました。
そのとき、私は、ある文化ボランティアに応募して、運よく、選ばれて、研修を受けるところまで漕ぎつけた時でした。
たくさんの応募があったようで、後で、研修担当の人が、あるどこかの機関の人から、何故、ここにはこんなにたくさんの人が応募するのかという質問をしたときに、
自己実現なんでしょうね、
高い目線で言ったので、へ? と私はびっくり。
これが、自己実現なんか、私は・・・と改めて自分に問い直したんです。
あの時、そんな風に思っていた人がどのくらいいたでしょうね。
言葉だけが先に歩いて、そこに、あてはめられていく人たち。
どのことにしても、象徴するような言葉で言い表されたときに、何かが違っていても、それを指摘することはしないですよねえ・・・;