ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ペキぽけっとーフミですよ~♪
2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。
命日は、2015年4月16日
今日は眠くない!
2023-12-28
|
お題
コーヒーに煎茶!
どうやっても、目がパッチリする状況なんですぅ。
暮だから、丁寧にあいさつに来てくれる人もいて、
お茶は、なにがいい?と聞くと、コーヒーか煎茶。
私も付き合って飲むから、
はぁ~・・・今夜は朝まで起きていられるでしょうね;;
先程、日本酒も少々、飲んでみたけど、全然、眠気が催して来ませぬ;;
私、日本酒が入ると、眠くなる質なんだけど、ダメみたいで;
このまま、朝までかも・・・
イイ男がそばにいる妄想でも、ふくらましますか 笑^^
コメント
「内閣が潰れる」「最悪な年末だ」強制捜査に議員逮捕…自民党内に危機感岸田首相「信頼回復に…
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-636417
普通なら、末期ですよね。
でも、次の首相候補がいないから、これで、ダラダラと続く。
そういう状況に乗っかっていたのは、今の不正。
批判しない国民も舐めれられ手いると思うけど、そんな元気もないかな。
生活することに、イッパイイッパイですから!
コメント
900万円貯めた節約アドバイザー・ののこさんに聞く「年末年始の出費を抑える」節約術5
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-https_jisin.jp_p_2279164
買わない!
お年玉はやらない!
寝正月を決め込む!
これでどうだ? 爆www
コメント
トイレを流す際の「フタ」は閉める?そのまま?約2人に1人が「フタを閉めて流す」と回答
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/trend/maidonanews-15094106
蓋は閉めて流していますね。
蓋の裏が汚れるかもしれないけれど、それは、使用後に拭けばいいだけ。
周りに飛び散るよりはマシです!
コメント
ただの枯れ木かと思ったら?映っていたものに驚愕「なんてクールなんだ!」
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/grapee/trend/grapee-1514354
見事に、なりきりですね!
擬態をする虫は、たくさん、見たことがあるけど、鳥は見たことないです。
一度、こういうのを見たいですよ~~~!
コメント
義実家に渡してはいけない!育ちがバレるNG「帰省土産」3選【マナー講師が解説】
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/allabout/life/allabout-97793
下半身に身につける衣類は、NG! これ常識です。
無難な物を選んでも、差し上げる時に、要らぬことは言わないことも必要で、
私が、ムッとした思い出があるのがヨックモック。
東京の人と結婚して、その年のお正月に夫婦で遊びにきたときのことでした。
ヨックモックを持参して・・・夫の方が、つい口を滑らせたのが、
「田舎のコは喜ぶ」
でした。
ヨックモックの味なんて、覚えていないけど、その言葉だけは〇十年過ぎても、覚えていますよ 笑。
コメント
隣の木の枝が入り込んできたら勝手に「剪定」してもいい?「費用請求」はできる?
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/financialfield/life/financialfield-255793
知り合いだったお宅で、庭の木が伸びて、お隣りに侵入したんだか、しそうになったんだかで、そのお隣りさんが勝手に切ったことがありました。
持ち主のお宅でも、毎年、植木屋さんを頼んで、枝払いをしていたのに、
お隣りさんは待ちきれなかったのかもしれないですが・・・。
この木、持ち主がこの土地を買ったときからあった木で、すくなくともk、50年以上は経っていたらしいのです。
そして、切ったはいいけど、切ったお隣りさんも亡くなりました。
その前にも、別のお隣りさんが勝手に切ったことがあって、その人も亡くなったそうです。
主のようになってしまった木もあるでしょうから、切る時は、持ち主とその木にに切ることの断りを入れた方がいいようですよ。
コメント
落ち葉のすべりやすさは雪並み⁉モミジとイチョウはどちらがより危険?気象予報士が解説
2023-12-28
|
お題
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/39mag/life/39mag-70513
雪が降る地域は、雪で滑り、そうでない地域は、落ち葉で滑る;;
どっちにしても、滑るのは危険!
で、どちらも、踵から地面に足を下ろしたら、滑るから、地面に対して、ベタッと全底で足を下ろす!
少しでも、踵が先だったら、滑る可能性がありますよ!!!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
教師になんてならなきゃよかった…「平均月収42万円」の小学校教師になった28歳女性の後悔…
近江八幡がお気に入り?昨春飛来のツバメが南へ渡らず越冬中
アフガニスタンのタリバン暫定政権高官「私たちは日本に行く」
なんてバカなことをしたんだろう…年金月16万円・75歳女性「あの世にお金は持っていけない…
40代女性がスウェットを着ると「おばさんを通り越しておじさん化する」問題。スニーカーと合…
「生々しくてキツい」「気持ち悪っ…」若者世代が“嫌悪感”「昭和のおじさん用語」に注目集まる
【分析】備蓄米21万トン放出の詳細発表…本当に安くなる?店頭に並ぶのは3月下旬か直撃に卸…
香典返しに「キャラメル」意外な風習の理由とは?
わざと難しい要望を出して「相手の困った様子」に快楽を感じる…職場にウヨウヨいるパワハラ社…
「熱の華」日焼けと間違いがちな口唇ヘルペスってなに⁉
>> もっと見る
カテゴリー
お題
(8983)
フミ
(702)
熊・スズメバチ・狂暴な虫
(4)
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月