ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

犬の飼い始めに多い「4つの勘違い」え、そうだったの?

2020-11-28 | フミ
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dog_benesse/life/dog_benesse-28096

私ができなかったのは、歯磨き;

磨かせなかったですもんね。

また、ペットショップで売れ残り、セールになるほどお店に長居していたので、社会性も・・・ネ;

親犬からも何も習っていなかったし、人間との接触も、ペットショップの店員は売り物の犬は、食事と排泄の世話だけで接するから、人間との接し方も知らなかったですね。

だから、本能のままで、咬むし~;;

トイレの場所を覚えるのも苦労したけど、それでも、咬むよりはましで、トイレはおしっこをしちゃった場所でペットシートにオシッコを吸い込ませて、本来のトイレの場所において、ここだよ、と言っていたら覚えましたが。

咬むのは、本気で咬むから大変で、ペキニーズには咬むのがいると言っていたけど、いやいや、そこそこ大きくなっていたから、痛いのだわ~;

って、叩く以外は色々試したけれど、咬むのは続いて、犬の訓練士に相談したら、止めさせる方法はないけど、7か月くらいまでには咬まないようにしないと、一生、咬む犬になるかもしれないって言われて、ホント、頭を使いました(;'∀')

そこで、思いついたというか、天からのお知らせみたいに降ってわいたのが、犬が咬んだら、ダメ!って言って、犬を無視すること。

目を合わせないのを数分。

犬は群れの生き物ですから、仲間から無視されるのは堪えるのです。

それまでに、私とある程度の意志の疎通ができるようになっていたので、犬は私を仲間と認識していました。
その人から無視されたら、

あら~、不安不安;;;

それを3回くらいやったら、ぴたりと咬まなくなりました!!!


あ、この方法で、大事なのは、数分無視したら、その後、抱きしめて、可愛いよなどと言いながら、不安をその都度、解いてやることです。
  


この方法で、
おやつをやるのはダメだと思います。
咬んで、無視されるを我慢すれば、おやつを貰えるって覚えられたら何もならないですから 笑。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妊娠の相談、最多3844件熊本... | トップ | 【独自】母親の死亡届を出し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フミ」カテゴリの最新記事