童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

取材裏話

2007年12月05日 23時37分53秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市津久井町のドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは 今日は一日で天国と地獄を味わいました。
まず天国! 相模原市お店大賞の受賞店をJCOMさんが取材をしてくださいました。
 レポーターの松岡さんと三條さんとの愉しいピッツァ談義を収録しました。
チンクエフォルマッジ(5種のチーズのピッツァ)とフラゴーラ(苺のデザートピッツァ)それと自家製ジンジャーエールをご紹介しました。



 そして地獄。 中休みをしてメインディッシュのカボチャのブイヤベースのご紹介となった時、突如として腰の後ろに激痛が走りはじめました。
 少し前から腰がやや重い感じはしていましたが、単なる疲れかと思っていましたが痛みはどんどん強く激しくなるばかり。  店長と案内役を換わりほっとしたらもう冷や汗と共に耳鳴りがし失神寸前。  2Fの休憩室に倒れこみ七転八倒で転げまわりました。

 これって40年前に経験した痛み!!! 「石だ!」っと思ったのですがうずくまるしか出来ません。  しかし面白いことに陣痛のように波があり時間が経つと痛みが遠のいて行きます。

 無事店長の代役での収録も終わり、挨拶もそこそこに病院に直行!  しかし運転中にまた痛み出す。
やっとの思いで受付をすませ、待合室でソファーにバタン!  
 レントゲンを受け診察は大きな石は見えないそうで、炎症もそれほどでもないので流れ出たかも知れないとの診断。
 一応、痛み止めを貰い帰宅。 痛みが治まったので店に復帰して今食事です。

爆弾を抱えてしまいました。  早く出ればいいんだけど!  嬉しく、ひどい一日でした。  CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。