童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

民間治療薬

2008年05月18日 22時05分04秒 | 今日の山羊さん
 こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市津久井町のドリームファームの山羊さんです。
今朝、ワイフがけたたましい声で山羊さんを呼びます。  こんな時はあまり良い事ではないのを経験で沢山積んできましたからゆっくりと階下に下りていくと案の定!  瓶と割り箸とサラダオイルを持って騒いでいました。  見ると「百足(ムカデ)」。  これを箸でつまんで瓶に捕獲せよとのご命令。
 しかたなく、動きを抑えて抓まみ嫌がる百足君を瓶に入れると、当然飛び出そうとしますがこれを抑えながら今度はオイルを流し込みます。  蓋をしてシェイク。  10回ほど振って出来上がり! 



 先日、青野原の高城商店さんから教わった「毒虫治療薬」を作らされました。
冷暗所に置くと、徐々に溶け出してくるそうで、百足や蜂等の毒虫に刺されたとき火箸を暖め(熱くしない)患部に当ててからこの百足溶解オイルを塗ると、あっら不思議直ってしまうそうです。
 あらためてじっくり見ると、実にグロテスクですね。 

 観音ツアーをしていたのであまり殺生はしたくなかったのですが、薬になるのだから供養だと理由付け。
さてほんとに「効く」のかな?  咬まれなくて良かった!!!  
でも百足ってつがいで居るって聞いたけどもう一匹が襲ってこないかな? CIAO





♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市津久井町の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構え、でも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為ならびに、お料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 喫煙者の方には野外に専用の喫煙所を設けておりますのでご面倒でもそこで喫煙をするようお願いいたしております。
 愉しいお食事の環境作りにご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】
 津久井町トラックバック・ピープル
Copyright:ⓒ2008 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。