goo blog サービス終了のお知らせ 

童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

ブログの愉しさ

2010年09月13日 19時14分49秒 | 嬉しい

【僕が山羊さんです】

こんにちわ。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 二日もお休みをしてしまった。  っと言うか土曜日は書けなかったのだが、昨日は夜書いて投稿をしたつもりだったが、半分寝ぼけていたのでどっかへ消えてしまった。
 今見てみたら写真ブログのほうに投稿していた。
慌てて山羊さんブログに修正をした。  3本書いていると寝不足の時など訳が判らなくなる。

 これを書き始めて5年になる。  小学校の頃作文が苦手で夏休みなど苦痛以外の何物でもなかったが今はそれなりには書けるようになった。  不思議なものだ!

 本を読むのは好きで小学校から高校までずーっと図書委員をやっていた。
学生紛争がなければ司書の資格を取っていただろう。
 図書委員をやっていると自分の好きな本を購入してもらえた。
特権だよね、これがあったからやってたと言っても過言でない。
手当たりしだい、どのジャンルも読み漁った。  でも結局歴史関係をよく読んでいた。

 高校では文芸部などと言いうナンパ部に入り訳のわからない活動をしていた。
先輩に荒俣さんがいらした。  そのころは針金のように痩せておられた。
当時から我々凡人とは違っていた。
 そして同級に豊田君がいた。  彼も作家として執筆しているがまだメジャーにはなっていないようだ。
まあ、モノになったのは御二人ぐらいで、その他大部分の部員は遊びで在籍していただろう。
 それでも考え方、行動は他と違い、個人個人を大事にする気風だったように思う。
まあ全部員が可笑しかった!  だからなのか、先輩後輩の序列が無く、先輩を呼び捨てで呼んでいた。  これには山羊さんはかなり抵抗があり、最後まで「さん」付けをしていた。

 このような高校時代は今の山羊さんにとってもかなりの影響を及ぼした。
ハグレ者でもまったく気にしない体質はここで出来上がったのはたしかだ。
意固地は幼い時ならだが、それに拍車が大いにかかった。
 自己を認識し自己完結・自己責任が備わったな。
  
 山羊さんもエッセイぐらいなら書けるかな等と思ったこともあったが、無理だと自覚した。
まあ精々ブログを書いて自己満足に浸っているのが良いようだ。
近頃、本にするからと、小心者の心をくすぐる商売があるそうで気をつけなければ!(笑)

 五年も書いていると、テーマが無くなる時もある。  でも「ブログを」っと日々目配り、気配りが出来て来て、今までなら見過ごしていた話題・シーン・出会い・・・を気にかけるようになり周囲への観察力・注意力が増し仕事にも大いに役立っている。  これは思わぬ効果!!

 書けない時など悔しくなる。  これにはもう一つ、仲間の存在がある。
津久井の仲間が殆んど書いているし、皆がほぼ毎日書き綴っている。
となると、あいつには負けないぞっとなり、必然的に毎日書かざるを得ない。
 このプレッシャーが良い意味でエネルギーになっている。

 仕事ブログ・気ままなブログ・写真のブログ愉しい毎日を送っている。
そして仲間が増えている。
今日も店のお客様で写真ブログをされている方とお友達になった。

 「」と言うテーマで遊んでいらっしゃいます。  どうぞご覧ください。

 さてそろそろ仕事すっかな!  CIAO



無料アクセス解析



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。

最新の画像もっと見る