童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

アナログとデジタル

2011年09月04日 18時38分17秒 | 大好き
 こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

 先日日経の裏面に哲学者の黒崎政男さんの記事があった。
先生はNHKの「熱中時間」に出演されていたのでご存知の方も多いだろう。
 今までは単なる「オタク的なちょっと変わった学者先生」っと思っていた。
っが記事を読んでみて親近感がわいてきた。

 先生は山羊さんより5歳若いがまあ同世代人間。
学生のころから音楽が大好きで、必然的にオーディオにもハマっていかれたようだ。

 まさに山羊さんと同じで、お持ちになった機器類もかなり同じようなものらしい。
それが一時的に遠ざかっていたそうだがPCの技術の可能性からこんどはデジタルとの絡みで復活されたそうで、なにやら良い音がするようでそのシステムが気になってしまった。

 山羊さんも10数年間ちいさなシステムで聴いていたのが、突然仕舞ってあった昔の大型システムを店に引っ張り出し客席を削ってまで設置してしまった。
 しかもデジタルを極力排してアナログで頑張っている。
デジタルには興味があるが、現状の技術レベルではまだまだアナログの魅力には付いてこれないな。
 写真もそうだが、銀板の解像力は1000メガ程度のデジタルカメラの数千倍と友人の写真技師が言っていた。  たしかに綺麗で直ぐに見る事が出来たり、聞き返しが出来る便利さは認めるがそのものの本質にはまだまだ迫ってはいないと思う。

 かつてドルビーとか4chとかいまだと5.1サウンドとか新しい技術が出て来ているが芸術性と言う曖昧模糊の精神にはまだまだ太刀打ちできない。
 まあLDとかCD・DVDも喜んで見ているがやはり疑似体験でしかないのだから、ある種の諦め、冷めた目で見ている事も事実。
 フルトベングラーのリマスターがCDで出始めているのが気になっているがね!

 レコードだって結局は小さな世界を再現しているのだが、そこから出てくる音が耳に優しいか、耳障りな痛い音かの違いは大きい!
 


なぜだかこの数冊が本棚に残っていた!


 かつてレコード芸術誌やStereoSound誌を読み漁り、その評論に書かれてある見たこともない大型システムの音を想像していた時代が、山羊さんにとっては真に音楽に没頭していた時代なのかもしれない。

 ヒトラーがワグナーを利用し民族主義を推進したり、ソビエトが社会主義的音楽をつくれとショスタコーヴィチら作曲家を翻弄したり、音楽の持つ計り知れない力は不気味でありまた素晴らしい。
 だれもがあの東京五輪の行進曲を聞いたら心躍り、ワクワクしてくるだろ。
ニッポン、チャチャチャとなってくる。  愛燦々をきいて目頭が熱くなるのは山羊さんだけではないだろ。

 デジタルあるいはPC社会って人類に幸せをもたらしてくれるのだろうか?
今、幸せですか?   いやさ、幸せにもって良かなければね!!!  CIAO


無料アクセス解析


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】
童人夢農場シェフのレシピ集【シェフの独り言】

Copyright:ⓒ2011 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。


最新の画像もっと見る