童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

緑を増やそう!

2007年10月16日 01時04分48秒 | 今日の一押し

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。
今年は柚子の当たり年かも! 例年ならかなりの数の柚子が7月ごろにはころころ落ちていたのに、今年はかなり大きくなっても健在です。 




 まだまだ青く時間はかかりますが捥ぎ取りするのが楽しみです。
 キウイもかなり大きくなって沢山の実を付けています。 昨年は12月初旬の朝、収穫しようとして梯子を架けてみると、なんとそこには一個も無い状態でした。
 人間、鳥等々調べましたが結論は「猿」でした。  今年こそは被害を食い止めるための防護対策をしなければなりません。  でもかなり高い所にもあるので厳しいですね。

 川沿いに植えてある葡萄(メルロー・シャルドネ・甲州種)は剪定の失敗で枝を上手く広げられなかったのでだめでした。  でも諦めてほおっておいたのに実が数房付いていました。

 下旬から青山信号の拡幅工事が始まりますが、童人夢農場の対岸の大きな桜の木やケヤキを切らねばならず残念です。  そこで来春は童人夢農場側に実のなる木を数本植えるつもりです。
 緑を切ったら、出来るだけ補充する事で地球を守ろうと思っています。(ちょっとオーバー)

猿にキウイを全部取られるのは悔しいけれど、共存共栄の精神でやっていきましょう。





♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

タバコの煙の恐さ

2007年10月15日 17時29分42秒 | 今日の山羊さん
薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 昨夜遅く「四人連れ+赤ちゃん」のお客様がお見えになりました。
4人組は、童人夢農場の玄関に張ってある「禁煙」の張り紙を見て、池の脇にある「喫煙所」に向かいタバコをすい始めました。 




 なっなっんと、若いお父さんは赤ちゃんを抱いたまま吸い始めました。 一服すると店内に入ってきました。

 食事中、この若いお父さんは終始赤ちゃんを抱き続けはたから見ても、もの凄く可愛がっているのがわかりました。
食事が一段落し雑談をしている時に思い切って山羊さんはお説教をしにテーブルに伺いました。
 まず、童人夢農場のオヤジとしてでなく、孫がいるお節介爺として話しをするんだと断りをして山羊さんの気持ちを話しました。

 まず副流煙と環境煙の恐さを説明し、何も抵抗できない可愛い赤ちゃんに対しとんでもない虐待をしている事を説明しました。
彼らは副流煙のことは何も知らず、とても驚いていました。

 さらに童人夢農場では弱者に対しては当然の事ドックカフのワンちゃん達にも副流煙を吸わせたくないと、またお食事をまずくするので庭の野外テーブルでも禁煙にしていることをはなしました。
 
 真剣にこちらの真意を汲み取ってもらえたようで、気持ちよくお帰りいただけました。

けんか腰になるかなっと身構えて話し始めましたが、素直に聞いていただけ納得してもらえたのでとても嬉しい一日の締めくくりでした。

 まだ幼子、年寄り・妊婦がいる家の中で吸っている方、ぜひ禁煙か外で吸って下さい。 お願いします。

 ちなみに僕の義父は長男が生まれる時、ヘビースモーカーでしたがきっぱりと止めてくれました。
また、長竹人さんもTVの特集を見て高齢の親御さんがいらっしゃることから昨年の正月から潔く止められました。

 庭を掃除すると必ずこんな光景にぶち当たります。  喫煙者全部がこのような事をするとは思っていませんが、お互い吸うものどうし注意しあったらいかが?




   ほんっと、ムカつくんだ!!!    CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴ

り斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから

 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

ブラジルからの熱い音楽に酔う

2007年10月14日 03時31分08秒 | イベント紹介

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。  ッと言うかもう直ぐ夜明けです。  今、「Ivan Lins」さんを聞きながらこれを書き込んでいます。  昨夜は土曜日だったのでライブの日でした。
 第2土曜は (ピアノ)種村さん、(サックス)菅原さんのデュオです。




接客をしながら聞くともなしに耳に届いたのが彼の「Bilhete」だったのです。
憂いを帯びた(哀愁と言ってもいいかな?)サックスがピアノと掛け合いもうたまりません。

 ブラジルと言えば「両ジルベルト」と頭の回路が決まっていましたが、今日からもう一人加わりました。  彼らに作曲者と曲名をきいてすぐにWEBで調べました。
 閉店後、菅原君が「Ivan」のだと言ってCDをくださいました。  当分聞きっぱなし、間違いない!!!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

フォトコン 

2007年10月13日 18時01分01秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。あまり冴えないお天気でしたね。
今、相模原市民ギャラリー(相模原駅ビル 4F)では「第7回 フォトシティーさがみはら受賞作 写真展」が行なわれています。
 10月12日(金)~29日(月)までです。
どうぞおでかけください。

 相模原市には沢山のフォトコンテストがあります。  みなさんふるってご応募下さい。



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

心穏やかになる!

2007年10月12日 12時38分47秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんにちは 朝の涼しさが嘘のように穏やかな日差しが降り注いでいます。
今週我が家にやってきた「小梅嬢」はおしっこの始末はほぼ出来るようになりましたが、大きいほうをちょっと粗相してします。 
 小さい頃からの夢だった犬と一緒に寝たり遊んだりの生活が現実になりつつあります。




いままでもテリアやラブ君たちとやってみましたが、デカイので母が怖がり外に出さざるを得ませんでした。  トイプードルがいたときはそれが可能でしたが、残念な事に夏の暑さに耐え切れず早世してしまい出来ませんでした。

 小梅嬢はおしとやかで、ちょっと恐がり屋です。  やっと我が家に慣れてきた様子でそろそろあちこちの部屋の探検に出かけるみたいです。 
 今、これを書き込んでいる机の下で山羊さんの足と格闘しています。   CIAO




♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

ご開帳と世界一の涅槃仏

2007年10月09日 08時50分24秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 おはようございます。
早起きをして事務仕事を片付けています。  ちょっと休憩でこれを書き込んでいます。

 山羊さんは津久井観光協会のお手伝いをしていますが、津久井観光のPRの目玉として来年5月に行なわれる観音様の御開帳のPRに取り組んでいます。

 津久井地区(旧津久井郡四町)には43の観音霊場があります。
この観音様は常時ご開帳されるものでなく期間を定めてご尊顔を拝し、ご縁の綱が結ばれるように一二支の「午年」を本開帳(ほんかいちょう)に、その中間の「子年」をやや小規模の中開帳(かながいちょう)としてご開帳しています。
  俳句寺

 来年はこの中開帳の年にあたり、津久井仏教会(宗派を問わず)が熱心にイベントを企画しており全国からの来訪に期待を寄せております。 この期間はH20/5/11~24と短いのですがぜひお越し下さい。

 そして山羊さんはこのご開帳を機に、ここ津久井にある世界一の涅槃仏を世界に発信したいと思っております。







素晴らしいお姿でしょ!  こちらはいつでもご覧いただけます。
っが今日のようなお天気には霧が架かり幽玄の世界に行ってしまわれます。





 こんな津久井っていいでしょ!!!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

ダックス カム バック

2007年10月08日 17時51分27秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。 横浜や都内は雨が降っていたようですが、津久井では短時間パラパラありましたが晴れ間も覗いたぐらいに天気は崩れませんでした。

 昼過ぎに高校時代の友人が訪れ愉しい一時を過ごしました。
帰りがけに、駐車場で栗拾いをして大いに愉しんでくれました。  彼は塗装屋さんで童人夢農場のメンテナンスをお願いしています。  かなりの大食漢ですが、成人病の治療中で今日はお茶だけで帰って行きました。
 けっして人事でなく山羊さんもメタボの体型で、夜の散歩やビリーさんの体操を行なっていますが「明日やろう」がちょっと多いかなっと反省!

 孫のところからダックスの幼犬がやってきました。  一昨年、娘の愛犬を孫が持ち帰ってしまいましたが、子供が生まれそれをプレゼントされたのです。  まだ生後3ヶ月程度で「小梅」と命名し世話を焼き始めました。  これで散歩が愉しくなります。(散歩にならないな)
 黒のラブがいますが、こちらは歩くのが早くて疲れてしまいます、ってだから良いのかな?(笑い)
 何にしても、犬との生活って愉しいですよね。  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

人間って愚かだな

2007年10月06日 02時36分57秒 | 自然っていいね

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。 今月初めから夜の9時から店の前の412号線で夜間の下水道工事が始まりました。 とても嬉しい事なのですが「うるさい」! 今も、ガーーー、シャー、ゴロゴロ等々凄まじい音が響いています。  春先までとのこと、先が思いやられます。
 でもこの下水道によって津久井湖の水質が少しでも良くなることになるのだから「ガマン」です。

 夕方のニュースで、東京郊外の公園に設置している親水公園で子供たちの騒ぐ声が「騒音」だとしよう差し止めの仮処分が下りたと報道していました。

 航空機の離発着、電車、高速道路等の公共的な問題からとうとう個々の問題が訴訟として争われる時代になってしまったようです。  昨夜はマンションの上層階の子供の足音がうるさいとして36万円の損害賠償が認められました。

 当事者でないので判断できませんが、隣人との「お付き合い」の薄れも根幹にあるのかな?
起訴社会のアメリカにならなければいいんだけどな!


 人間社会のトラブルに関係なく自然は律儀に時を刻んでおり、童人夢農場の周辺はさらに秋が深まっています。

 雑草も木々も世代交代の営みは進んでいます。

蔦の一種



蔦の一種



銀杏 (今年は色づき落果するのが遅い)



椿の実



キウイ (昨年は全部、猿に獲られた!)






♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

台風の後始末 高っ・・・

2007年10月05日 19時09分49秒 | 困った事

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。  新鮮な城山鶏園さんの泰寿蘭(ホウジュラン)と言う卵を買いにダムを渡っていると、長ーーーいクレーンを使い先日の台風で流されてきた大量のゴミ(主に木々)を処理していたので慌ててカメラを掴んで撮影してきました。



 本来は右側の器械でゴミを取るのですが、故障中なのか稼動していません。
大型クレーンに2t車の荷台位のカゴをぶら下げ引き上げていました。



 後ろのボートから指示を出しているのか?



 ダンプに乗せて処理場に。



まだ、処理してたんですね。 この処理費用が数千万円!!!  まだ半分程度かな?  津久井湖は県が作ったので国税でなく全部県税が使われているはずです。

 自然って凄いですね。  目に見えるものは表面だけですので、流れに押されて湖底に沈んだものはどの程度あるのか心配です。
 津久井湖も奥相模湖のように埋まってくるのかな?

人間なんてちっぽけですね。  それなのに諍いが絶えなくて・・・・ CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

秋の悩み

2007年10月04日 02時07分56秒 | 美しいもの
(ピザハウス ドリームファーム)

ピッツァ(ピザ)が紡ぐイタリアと日本の文化融合

 こんばんは。 薪焼き石窯料理の童人夢農場です。

 落葉の季節です。  山羊さんは落葉が散った道を歩くのが大好きです。
京都の寺社巡をすると必ず出会うシーンですよね。  イタリアも四季がきちんとあるのでこの季節は街も畑も野山もとても美しく素敵です。  清少納言ではないけれど「いとおかし」です。




でも掃除が出来ていないとか、汚らしいとかお叱りを受ける事があります。
たしかに雑草もそうですが、乱雑、汚い、醜い等々見方によってそう思えると思います。
 龍安寺のような或いは西芳寺的な美を演出できれば最高です。

それが出来ない童人夢農場では一日おき程度に掃除をしています。

童人夢農場のマドンナ



でもやっぱり殺風景になってしまいます。





          そしてこのように溜まって行き、来年の糧になっていくわけです。   CIAO






♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

有限会社 童人夢農場 代表 梅澤 勉 (山羊さん)
神奈川県相模原市津久井町青山3126

地図
Tel 042-784-0961
公式WEB 
Copyright:ⓒ2007 DREAM FARM All Rights Reserved
《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ 大好きなピッツア(ピザ)が日本の常食になるよう願い執筆します。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ 素敵なイタリアを知り、素晴らしい日本を紹介する事を使命とします
☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。

マッサージ もみ屋さん

2007年10月03日 13時09分05秒 | 嬉しい

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんにちは
山羊さんは極度の肩こり症です。  年がら年中、肩が張り辛い思いをしています。
昨日もかなり凝って痛くてどうしようもなく、ふと思い出し学生時代の親友がやっているマッサージ店へ行きました。
 山羊さんにJAZZをコーチしたのが彼で渋谷や新宿のJAZZ喫茶によく行きました。

彼はサラリーマンをしていましたが、20代のころから夜になると視界が悪くなり、物にぶつかったりしていましたが、40代の後半になってその症状はかなり悪化し全盲に近いほどになってきました。  52・3歳の時、思い切って盲学校に入りマッサージの資格をとりサラリーマンと決別しました。
 2年ほど前に独立しマッサージ店を開業していましたが、山羊さんは一度もお邪魔した事がありませんでした。

 昨夜はピッツァのお土産を持って尋ねると、喜んで迎えてくれ、たっぷり飛びっきりのマッサージを施してくれました。
 若い頃はわりとほっそりしていた彼でしたが、マッサージで鍛えた身体や腕は、がっしりとして素晴らしい揉みを披露してくれました。

 終わったのが9時過ぎていたので、店を閉店にし近くのファミレスで(二人とも下戸)2時間ばかり、久々の再開を喜び話しが弾みました。
 極度の視野狭窄(5度程度)と夜盲症で白い杖は手放せず、駅のホームからの転落も経験してるよと、明るく話してくれるのが、逆に彼の苦労を物語っていました。

 おかげで、身体が軽くなり凝りも楽になり、行った甲斐がありました。 
親友にマッサージをしてもらえ、健康の大切さを話してもらった山羊さんは幸せです。
親友の第二の人生に乾杯!

 読者の方で、肩こり、腰痛に悩んでいられる方はぜひ尋ねてやってください。  お願いします。

 Body Care   「もみ屋さん」

国立市富士見台2-15-7
Tel: 042-574-4126
南武線 谷保駅北口前  パチンコ「アスカ」ビル 4F
営業時間 Am11:00~PM9:00  年中無休

 予約・問い合わせ 横井君まで

女性も気楽に安心してお願いできます。(スタッフは彼のほか女性が2名)
広いフロア、綺麗なベット、女性用に個室も用意されています。

 ボディーケア 10分 1000円
        40分 3600円
        60分 5400円

中国式足裏療法もやってます。

 よかった!   CIAO
 


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

ミニ同期会

2007年10月02日 02時24分46秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。  昨夜は友人のご母堂様のお通夜に杉並まで行ってきました。
近頃は、このような機会が多くなり実に悲しいことですが、焼香後誰言うとなしにミニ同期会になります。  そして話題は健康や近々の退職後の生活になりやすいですね。

 昨夜も12,3人が集まり3時間ばかり騒いできました。
みなそれぞれそれなりの地位に着き偉くなっていますが、ミニ同期会では粋がっていた坊や、素敵なマドンナに戻り、過去・現在・未来を語り合う事が出来とても愉しかったです。
 でも結論として、年金だけでは食っていけないな!っとなり、政治の貧困のため息。

しかしながら、我らはその程度ではへこたれない強さを学んできましたから、来年は派手に赤い褌を締めて集まろうと決めてお開きとなりました。   CIAO
 
 


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

万年筆って好いね

2007年10月01日 01時40分50秒 | 大好き

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。  外はまだ雨、山羊さんは「iTunes」で中島みゆきを聞きながらこれを書き込んでいます。
 先ほどTVで70年代・80年代のヒット曲をリメイクしてヒットさせるプロジェクトが盛んだそうですね。  さらにオールナイトニッポンをアルバム化するとか、CD購入世代の高年齢化に従いヒット曲もスライドして売らんかなだそうです。

 確かにかつて父や母が「懐かしのメロディー」等のテーマのTVをよく見ていました。  その時山羊さんは決して、過去は見やしないなっと思っていましたが、今同年代に差し掛かりフォーク、湘南ソング、加山さん等を聞いている自分を発見し苦笑しています。  オールナイトのCD買っちゃうかも?

 今月のテンプレートもそのリバイバル的な感覚から万年筆を選んでみました。
紅顔の美少年の頃は「パーカー」は高嶺の花。  そこで「英雄」(中国製パクリもの)でした。
ある意味、これはこれでブランドで、また持つ事で毛さんとの一体感を感じてたのかも。
バイトして無理して買った「モンブラン」のペン先の書きやすかった事!
 今は父の形見のセーラーが側にあります。  インクはやっぱりモンブランのあの瓶の形にまいっちゃいます。  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。