なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

やめる?やめない??

2020年02月02日 | 日記
あてもないし、辞めるつもりはない。
例の京都の「伝統文化を守りませんか」みたいな所があれば、活動開始だけど、残念ながらそんなうまい話はない。

ところで、最近定年再雇用の方が退職する運びとなり、色々と考えさせられた。
そもそもこの定年再雇用、60時点の給与からざっくり3分の1ぐらいになる。(減った分は雇用保険?から給付金が少しだけど出る)
問題は与えられる仕事は変わらないこと。せいぜい、役職者が役職外れるぐらい。

当然、再雇用を希望しない人もいる。
家が近い人はだいたい再雇用を望み、遠い人はそのまま退職となる。
これがすごく気持ちがわかる。

私の通勤時間は朝が1時間15分。帰りが(定時と仮定して)1時間半。
実際、今でも通勤はしんどくなってきているのに、60超えて同じ仕事かつ給与が3分の1で働きたいかというと、絶対働きたくない。
定年後は家の近所で、週3〜4日のパートでいい。
そう思ってはいるが、このパート、事務員40年(定年までいたとして)の人間のできるものだろうか?
てか、募集があるんだろうか?

翻って、定年は70になるかもという話もある。
あと20年、今の会社で勤められるか、、、、と考えた時「無理だろう」と思った。
理由は上記、すでに通勤がしんどい。これは管理職になる前からで、だから家が荒れ果てていた。
最近は仕事も激務すぎて、本当に嫌気がさしている。
それも、分からないことを手探りでやってるから疲労感がハンパない。

辞めない選択が一番賢いのはわかってる。
しかし、日々、仕事と格闘して、休みは飲んで寝るだけという、モーレツサラリーマンのような事がいつまで出来るのか。


仕事は、選ばなければあるだろう。
できれば経験を活かしたいが、生かすような経験はないかも、、、とちょっと後ろ向きになっているし、かといって事務仕事しかしてきてない私が今更接客業ってのも無理がある。業者(買う側)の応対でも四苦八苦しているのに売る側なんて無理。
せめて営業経験が少しでもあれば、、、

うじうじやってるより、一回ハローワークとかへ行っていたらいいのかも。
しかし、、、うちの超できる派遣さん、あんな人が派遣の業界にいるんだ、私みたいに、ぬるい会社でぼけぼけ育った人間が転職できる気がしない。

まあ、よく考えよう。
後20年働くのか、、、、、
そう考えるとしんどいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする