なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

ーーー挫折。

2022年06月19日 | 日記
社労士試験。
初め、テキストが届いた頃は「楽勝」とか思ってたが、CDが届いた段階でそれを聞いてる暇がない!と言うことが判明。
本当は、通勤で聞けると思ってた。
全部pcに落としてiPodに叩き込み、聞いてみたら、、、、、テキスト見てないとわかんないじゃん。←当たり前

あー、甘かったなあ。
そりゃ1000時間ほど(あれ750時間だったか?)勉強しなきゃならない試験だ、そりゃそーだ。

セットで申し込んでるので、教材は次々届く。
届くが、CD全部聴けてない

で、追い込みのように最近はどんどん教材が届く。
どーやら模試のようなものまで届く。←もう怖くて開けれない、、、、

ーーーーーどうしよう

で、ふと思い出した。
同級生が新たに国家資格の勉強をしてて、6月頭ぐらいに筆記の合否が出る、出たら実技だ。みたいなことを言っていた事を!!

同級生がこんなチャレンジしてるのに、私はこんなのでいいのか?
やれば出来るんじゃないか??(いや無理だって、、、)
とか思い、試験申し込みだけはしてみよう。受験費用15000円は捨ててもいい。落ちたら悔しいからがんばるだろう。簿記がそうだった。
と、アホな事を考えて検索したところ、、、
受験申し込みは5月末だった


あーあ。
ダメだなあ、、、、

まあ。
もともと、受かることは目的ではなかった。
でもだから、CD聞けなかったあたりで挫折したんだよね。

社労士ーーー社会保険労務士
労務はともかく、社会保険は生きていくために必要な知識でもある。ほんと、そう思う。
ともかくという労務も社会人である以上、必要かつ有益な知識だ。
心を入れ替えて、ぼちぼち頑張るか。
あーーしかし、通勤でCD分を聞き切る自信はない。テキスト片手に聞けるほどのスペースが電車の中に無いし、座れたら即寝てしまう。

うーーん。
どうすりゃいいのか。
会社でも、「社労士受けまーす」という人はいるけど、20代だ、、、、その上法学部卒だ。
一緒に頑張る、にしても前提が違いすぎる。
無理だ、、、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする