長野方面に旅行に行っていました。
11月5日
新大阪―名古屋ー長野―湯田中ー渋温泉・旅館
11月6日
渋温泉・旅館ー湯田中ー小布施(街遊び・北斎美術館)ー湯田中ー渋温泉・旅館
11月7日
渋温泉・旅館ー湯田中-長野(善光寺・東山魁夷美術館)ー名古屋ー新大阪
今までは車で…の旅行でしたが この歳になると車の遠出はちょっと避けたい。
で 電車の旅行に変更
旅行の何よりの楽しみは「食べる」事。
でも~でも~~
歳には勝てない。
胃が昔のように収縮性・柔軟性がなくなった。。。
だけど 年代的には前にあるものは「残さずにすべてを頂く」
これがいけない~~
今回の旅行の食べものの日記を書いてみます。
名古屋でお弁当を買いました。
そしてレジ前のカゴの「桑名の銘菓だけど・・・」を駅のベンチで
そして名古屋駅で買った駅弁 名古屋からの電車の中で(11時半)
ご飯が多かったから 半分ちょっとでストップ
長野で電車を降りて お蕎麦屋さんに(1時過ぎ)・・・普通盛りでも400gありました。
天ぷらも美味しそうでしたが 山菜蕎麦に
新そばで美味しかったけど もうずっしりとお腹が重い・・・
ここで”お腹が100%”
渋温泉に着いて 温泉街をウロウロして
温泉饅頭にも興味なしのお腹
夜ご飯(6時)になって
これだけ並んだ後から温かい鉢物などが次々に追加。
ここでもう”腹120%か130%”
もちろん胃薬を飲みました。
朝起きても胃が重い。。。消化してない。。。
朝ごはんは「麦飯とろろ」 もちろん湯豆腐やいろいろな朝料理が並んでる。
また120%
小布施の街歩きに。。。胃の中は消化しない
小布施は栗と北斎の街
電車の車窓から小布施に近づくとリンゴやブドウから
栗の木に変わって行く。
そして街中 栗のお菓子とおこわのお店ばっかり。
行く予定を立ててる時には
街中で「モンブラン」を食べる!でした。
でも 胃が欲しがらない。。。
お昼になって胃がちょっと隙間が出来た感じで
念願の「栗おこわ」
これが美味しかった~~
蒸たてでふわふわのおこわ。大好きなんです。
胃がすんなり受け付けるんです。
普段のお茶碗の3杯弱
大好きなものだから100%って思っていたけど120%に
達してたのだ。
お土産に栗のお菓子をとお店に入るんだけど
お腹いっぱいで手が出ない。
荷物にもなるし 買ったら食べるし。。。
夜は旅館は連泊なので鍋にしてくれていた
地元リンゴで育った信州牛のしゃぶしゃぶ
これはすんなりと胃が受け付ける
鉢物などはふたを開けない。
イワナの焼き物も美味しかった。
お肉ペロリ~~「ご飯はいいです」と食べなかった。
それで胃が100%
昨夜より胃がずっと楽だ。
朝は 連泊者はとろろご飯でなく おうどんの鍋だった。
ご飯は少しにしてください!と
胃がやっと90%
善光寺さんの参道の両側のお土産のお店も目が行かず
新そばのひらめく赤い旗にも興味なく
お腹空きながらも食べ物には興味なし
善光寺さんも東山魁夷美術館も一気に見てまわり
駅に着いて(2時)からやっと「お昼何する?」
「軽いものがいい!」 「ううん サンドイッチやパンがいいわ」と
主人も同意
駅ビル内のパン屋さんカフェで
電車に乗ってもお茶だけ
それで小布施でモンブランを食べ損ねたのが
やっぱり心残り
長野の駅ビルの中の小布施堂で「モンブラン」を持ち帰りに
買いました。
新大阪に着いて7時過ぎ 何かを食べる気もなく
家に帰って「玉子雑炊」
モンブランを入れるお腹が隙間が出来た9時頃
モンブランを頂き 今回の旅行完了です。
栗栗のモンブランでした。
旅行の今回の反省。
歳を考えろ。胃は何時までも若くない。でした。
沢山の食べちゃったね(^_-)
美術館は二つとも静かで良かったでしょう♪
食べきれなくなりました。
残すことを覚えなかや~えらい目に会います。
美術館は静かでゆっくり鑑賞できました。
東山魁夷美術館は私たちが見終わって バスに乗るのに歩いてると 観光バスが2台は行ってきました。
静かな時で良かったと思いましたよ。