今日は 長女が久しぶりに
顔を見に来てくれるとの事で
楽しみな日です。
私が倒れて 昨年の秋に救急車で運ばれて
もう半年も経ちます。
今は 症状が安定して
先日の診察で 内科の先生がホッとした表情で
「ボチボチやりましょう」と言っていただけて
今 無事にいれることに
ホッとしたり
先生に感謝の気持ちを感じるのです。
長女が来るので
早い時間に調剤薬局に
お薬をもらいに行った帰りに
知人に会って
「ご夫婦ともお元気でいいね!」と
挨拶代わりに言ってもらったけれど
ギリギリの元気で歩いているのです。
今は外出と言ったら
病院と薬局と
足慣らしにご近所の散歩
他人様に「いいね~~」と
言ってもらえるほど 元気じゃないのです。
頑張って
元気印の《やまゆり》に
ならなきゃ~~とおもっている
よぼよぼに近い
元気なりかけのやまゆり夫婦です。
街路樹の下の《サツキ》です。


「元気で居たい」とか「若若々しくありたい」とか。。。大切です(^_-)
私も心掛けてるんです♪
こちらもサツキが咲きました!
長生きしても 寝てばっかりじゃなくて
元気に動いていたいですね。
美味しいもの食べて!