長女から「母の日のプレゼント」が届きました。
紫陽花の鉢です。
変わった色合いで 変わった形の
紫陽花です。
「ひな祭り」と言うお花の名前だそうです。
娘から「お母さんいつもありがとう」って
言葉だけでなく こうして プレゼントが届くと
やっぱり嬉しいし
「なんでも面倒見てあげるよ!」って
気持ちになります。
今日は バスで出かける用事があって
バス停の横の 小川の土手や道端に
オオキンケイギクが咲いています。
小川の向こう岸の石垣の土手には
ヒメツルソバの花がいっぱい咲いています。
両方とも 外来種なんですが
草むらの中で お花は鮮やかでいいけれど
増える一方の 困った植物なんですよね。
はい! 嬉しいですね。
お花はいいですね。
長女は鉢植えを送ってくれます。
次女は花束が多いです。
それぞれですね。
母の日のプレゼントは嬉しいよね(^_-)
やっぱりお花のプレゼントは良いな♪