薩摩鍔?ーなた豆図 2020-12-27 15:45:40 | 刀装具 なた豆は江戸時代に伝来した豆で薩摩でよく栽培されたようです。ツル?が下から上に戻ってくるので、戦旅等に出ても戻ってくる、と云うので、鍔の図案に使われたそうです。やったぁ!と思いましたが、ナンカ?鍔の材質が?鉄?透かしですかねぇ?鋳物?の様にも観えますが?ウ~ン?刀装具の会の人に聴いてみましょう!