朝方から降ってましたが、昼頃から一段と気温が下がって積もりはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/4b9763be1b5128984afeef0064a5f4f8.jpg)
↑携帯にしては良い出来 (^_-)-☆
早めの帰宅の時には一段と寒気が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/b21f1d63848830a3453b20bc3fc89489.jpg)
結構積もってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/17e6bd3637062c1e9e5eae3a7eb81a7c.jpg)
と言っても10cmくらいですが。
今日は次男が体調悪く、午後から引き上げようかと悩んだのですが、
結局、夕方まで会社に粘ったのが失敗。
やはり、自分の勘にしたがって、明るいうちに帰宅すれば良かったと反省(>_<)
ここ数日様子がおかしかったのですが、今日は昼に発作を起こして病院に。
検査結果が良かった。という連絡があったので、ついつい仕事を優先してしまいました。
帰宅したら、どうしても一緒に風呂に入らないと気がすまない子なので、私も風呂に直行。
入浴の「儀式」だけで体を拭いているうちに、体が震えてきて脱衣場で大量に嘔吐。
そのままダウン状態になってしまい、エレベータで寝室に連れていって寝かせました。
その後は静かに眠っているようだし、熱もないから、多分明日には元気に起きてくるでしょう。
ここのところ発作の頻度が上がってきているから、年末警戒体制です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/4b9763be1b5128984afeef0064a5f4f8.jpg)
↑携帯にしては良い出来 (^_-)-☆
早めの帰宅の時には一段と寒気が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/b21f1d63848830a3453b20bc3fc89489.jpg)
結構積もってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/17e6bd3637062c1e9e5eae3a7eb81a7c.jpg)
と言っても10cmくらいですが。
今日は次男が体調悪く、午後から引き上げようかと悩んだのですが、
結局、夕方まで会社に粘ったのが失敗。
やはり、自分の勘にしたがって、明るいうちに帰宅すれば良かったと反省(>_<)
ここ数日様子がおかしかったのですが、今日は昼に発作を起こして病院に。
検査結果が良かった。という連絡があったので、ついつい仕事を優先してしまいました。
帰宅したら、どうしても一緒に風呂に入らないと気がすまない子なので、私も風呂に直行。
入浴の「儀式」だけで体を拭いているうちに、体が震えてきて脱衣場で大量に嘔吐。
そのままダウン状態になってしまい、エレベータで寝室に連れていって寝かせました。
その後は静かに眠っているようだし、熱もないから、多分明日には元気に起きてくるでしょう。
ここのところ発作の頻度が上がってきているから、年末警戒体制です。
眠れていれば難儀なのも良くなってきているのかと思いますが、お大事にしてください。
次男くんは、御両親が近くにいてくれると安心でき、奥様はぷーさんが近くにいてくれると心強いでしょう。
発作がおさまるように祈っています。