ひかり電話対応ルータ PR-200NE は、光回線終端装置(ONU:Optical Network Unit)部とSIPサーバ兼ルータ部に分かれ、着脱可能なフタを外すとLANケーブルで結ばれているだけである。
SIPサーバ兼ルータ部を別ルータのLAN側に接続する際は、別ルータにおいてPPP(Point to Point Protocol)、NAT(Network Address Translator)で、SIPサーバのWAN側に対して以下のプロトコルとポート番号を設定するとよい。
・UDP 5060
・UDP 5090
・UDP 5091
ポート番号は以下のサイトを参考にしました。
・風まかせ
しかしこれではひかり電話はつながらなかった。もっと調べねば。
SIPサーバ兼ルータ部を別ルータのLAN側に接続する際は、別ルータにおいてPPP(Point to Point Protocol)、NAT(Network Address Translator)で、SIPサーバのWAN側に対して以下のプロトコルとポート番号を設定するとよい。
・UDP 5060
・UDP 5090
・UDP 5091
ポート番号は以下のサイトを参考にしました。
・風まかせ
しかしこれではひかり電話はつながらなかった。もっと調べねば。