山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

ロジックIC シリアル パラレル 入出力

2014-05-24 23:53:55 | 電子工作
●シリアル入力→パラレル出力

シリアル受信に利用できる。

8bit・ラッチ無:TC74HC164AP
8bit・ラッチ有:TC74HC595AP

※ラッチ付のものを使うと、全bitのシリアル入力が終わり、ラッチにストアするまで出力を待つことができる。

●パラレル入力→シリアル出力

シリアル送信に利用できる。入力を固定すればカウンタとしても利用できる。

8bit・シリアル入力無:TC74HC165AP
8bit・シリアル入力有:TC74HC166AP

※シリアル入力付のものを使うと、パラレル入力に付加してシリアル出力することができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの人に着て欲しい・・・

2009-10-15 00:57:29 | 電子工作
サークルのあの人に着て欲しい・・・。

インサイド 週刊マリオグッズコレクション第56回「ルイージ変身セット」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿に行ってきます

2006-06-16 09:00:22 | 電子工作
今日から18日夜まで、ロボット製作サークルの合宿で山中湖まで行ってきま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイコン初死亡

2006-03-01 23:40:54 | 電子工作
2月15日と他何日かで作ったサークル標準練習用基板の試作品。

とりあえずマイコンを抜いた状態でスイッチを入れると、マイコンが関係する部分以外は全て正常に動作。なので、大丈夫かと思ってマイコンを差してスイッチを入れたら、異臭がしてマイコンが抵抗器と化しました。もちろんマイコンは焼けて死亡しました。

電源の配線はおかしいわけでもなく、レギュレータも正常に動いていましたが、死亡しました。今回のようにいきなりマイコンを差して起動するのは、サークルの良い子は決してマネをしてはいけません。今回から得た教訓は以下のようなことです。


1.前のプログラムが入ったマイコンをいきなり通常モードで起動してはダメ

マイコンのあるポートについて、今のハードウェアは入力のつもりでも、前のハードウェアで出力として使っていたら、場合によっては限りなく大きな電流が流れて一発で死亡します。今回はこれが原因と見ています。
いきなりブートモードで起動すれば大丈夫だったのかもしれませんが、書き込み専用基板を作るのが理想的です。

2.マイコンの電源の配線と電圧の確認

今回はセーフだったようですが、普通に使用する際は必ず、マイコンの電源の配線・電圧が正しいかどうか、確かめてから使いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル標準回路実装

2006-02-15 23:56:54 | 電子工作
自分が責任を持って設計したサークル標準回路に問題が無いかどうか、万全を期すべく、自らの手で製作して動作試験に挑む。今度の新入生が手本として作る回路ゆえに、絶対に動かなければマズいのである。

今日はとりあえず回路を基板上にほぼ完成させた。配線図を描かずにやったので、配線が飛び飛びとなった部分が結構ある。残りはDCジャックを付けて電源を供給できるようにすればハードは一応完成する。次は動作試験用のソフトを書かなければ・・・。

基板の写真を撮っておけばよかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする