山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

プラレール 京阪 3000系 きかんしゃトーマス号

2024-07-28 10:40:13 | プラレール
プラレールで 京阪 3000系 は以下の商品に含まれている。

●京阪電車3000系
京阪電車 ニュースリリース 2013.09.20:2008年10月12日発売

●京阪電車3000系きかんしゃトーマス号2013
京阪電車 ニュースリリース 2013.09.20:2013年09月28日発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows BitLocker セーフモード 回復キー

2024-07-21 10:38:00 | パソコン
Windows11 を設定の都合でセーフモードで立ち上げようとしたところ、OSドライブのBitLockerが有効でいきなりBitLocker回復キーが求められて邪魔なんですけど。Windows11 や 最近出荷されたダウングレード版の Windows10 だとBitLockerがデフォルトで有効らしい。

BitLockerがデフォルトで有効になっているにもかかわらず、ローカルアカウント作成時に必ず回復キーを取得しておくような強制表示も出ないし、一歩間違えるとレスキュー不能になるんですが。

コントロールパネルのBitLockerドライブ暗号化から設定変更する。
[無効にする]表示が無ければ、次のコマンドで(Cドライブの例)。
manage-bde -off c:
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDCP クソ テレキングプレイ RECBOX HVL-LS HVL-S

2024-07-20 15:55:00 | パソコン
テレキングプレイに特定PCだけ接続できないため、無線LANを含めて半日近くガチャガチャやっていたのだが、HDCPに対応していないRGB接続でディスプレイとつなぐのはダメだとよ。著作権保護技術のクソがっ。Prime Video は普通に視聴できたのでHDCPは関係ない?

【REC-ON】テレプレで視聴や再生ができない(「再生出来ないコンテンツ、またはサーバーがコンテンツを配信できない」) | アイ・オー・データ機器 I-O DATA
PCのモニターがHDCP非対応の場合の回避術 | ちょっとスパイスの効いたブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションが必要です:一部のサード パーティのメールおよびカレンダー アプリにアクセスできなくなる可能性があります

2024-07-20 15:26:55 | パソコン
メールにて2024年9月16日以降 Outlook.com への接続に基本認証が使えなくなりますという予告。NASの通知メール送信サーバをどうしようかな?

Microsoft 以外のメール アプリで Outlook メールの同期を続行するために、最新の認証方法が必要になりました - Microsoft サポート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする