こんばんわ。
今日は世界人口デーだそうです。
暑いですな。完全に夏がやってきましたな。
それにしてもここ最近は非常に忙しい日々なんです。
仕事がね。。
なんだか色んな事が立て込んでる。。
新人の面談やら労使交渉やら会議やら監査やら
その他雑務がポロポロと。。
珍しく20時近くまで残業の日々です。
先週土曜は休日出勤でした。。
うーむ。頑張るしかないね。
さて、先週木曜日はいよいよ明日の旅立ちの最終会議が
行われました。
若干1名ドタキャンではありましたが、順調に全てが
決定し、後は現地で楽しむのみと相成りました。
良かった良かった。
まぁ~楽しみ!!
そんでもってその旅立ちに備えて土曜日は耳鼻科に
行ってきました。
いつもはね、けっこう遠い所の耳鼻科が行きつけ
だったんだけど、うちの近くに新しく耳鼻科が
できたんだよね。
思い切って新規で行ってきましたー。
というのも、私はアレルギー性鼻炎でね、定期的に
年に3~4回行かないと鼻が使い物にならなくなるんですよ。
あとね、私の鼻は少しでも鼻水か鼻詰まりの時に飛行機乗っちゃ
めちゃめちゃ顔が痛くなるのね。
もうね、ハンパないくらい顔面激痛に襲われるのね。
これはね航空性なんちゃらとかって言って、鼻の通りが
悪い時に気圧の変化が生じると副鼻腔?が閉鎖されて障害が
おこるってやつで顔面とか頭部に激痛が出るってやつさ。
僕は顔面に出るタイプ。
なんか目の裏当たりで堅めの風船をパンパンに膨らまされてる
感覚だね。張り裂けそうな痛み。。
これがね、辛いのね。
だから飛行機に乗る前は必ず耳鼻科に行って鼻の通りを
良くしてから乗るようにしてますね。
なので新しい病院に行って点鼻薬と飲み薬を処方して頂きました。
まぁ新しい病院だから綺麗だよね。
しかもケータイから時間予約できたりとかシステムもハイカラ~。
良かった良かった。
今週は頭から監査が始まりましてね。
その対応と、対応で出来ない仕事が山積みで疲労困憊してます。
そんなこんなで火曜日はミスター家で座長特性のスープカレーを
頂きに行って参りました。
相変わらず旨いじゃねーか。
楽しく皆さんとお話しさせて頂きました。
一部ディープな話も笑
そんなこんなで昨日はお食事。
実家近くで平日にもかかわらず飲みに行きました。
いや~思ってたより楽しかったぜぃ笑
盛り上がった盛り上がった!
さて、お待ちかねの「俺の農地」ですが!
やっと収穫の時期が来ました!
第1号収穫です・

イチゴが1個!!
1個だけだけど収穫です。
うん、すっぱいね笑
でもでもおいしいですよ!!
自家製の作物は旨いです。
さて!いよいよ明日に迫りました「ラストツアー」。
早いもんだねぇー。もう明日だよ。
荷造りしなきゃ。
明日の昼から有休にしましてね、16:00のフライトです。
関空には18:10に到着する予定です。
しかしながらピーチですからね、一抹の不安がありますな。
遅れとか機体とか。。
まぁでも無事に帰ってくるよう祈ってて下さいね。
また旅紀行を書きますから。
明日は大阪泊、2日目は広島泊、3日目は鳥取泊の予定です。
途中、四国とか島根とかいっぱい見てきます。
そして旅の最後にはとてもとても寂しいですが
座長とお別れなんです。
彼女は旅の終わりから新天地で生活をするので
私達とは関空でお別れなんです。
東京人になっちゃうのです。
なんとも寂しい限りですよ。
つーわけで旅支度もあるのでこの辺で失礼します。
ではでは~~~
今日は世界人口デーだそうです。
暑いですな。完全に夏がやってきましたな。
それにしてもここ最近は非常に忙しい日々なんです。
仕事がね。。
なんだか色んな事が立て込んでる。。
新人の面談やら労使交渉やら会議やら監査やら
その他雑務がポロポロと。。
珍しく20時近くまで残業の日々です。
先週土曜は休日出勤でした。。
うーむ。頑張るしかないね。
さて、先週木曜日はいよいよ明日の旅立ちの最終会議が
行われました。
若干1名ドタキャンではありましたが、順調に全てが
決定し、後は現地で楽しむのみと相成りました。
良かった良かった。
まぁ~楽しみ!!
そんでもってその旅立ちに備えて土曜日は耳鼻科に
行ってきました。
いつもはね、けっこう遠い所の耳鼻科が行きつけ
だったんだけど、うちの近くに新しく耳鼻科が
できたんだよね。
思い切って新規で行ってきましたー。
というのも、私はアレルギー性鼻炎でね、定期的に
年に3~4回行かないと鼻が使い物にならなくなるんですよ。
あとね、私の鼻は少しでも鼻水か鼻詰まりの時に飛行機乗っちゃ
めちゃめちゃ顔が痛くなるのね。
もうね、ハンパないくらい顔面激痛に襲われるのね。
これはね航空性なんちゃらとかって言って、鼻の通りが
悪い時に気圧の変化が生じると副鼻腔?が閉鎖されて障害が
おこるってやつで顔面とか頭部に激痛が出るってやつさ。
僕は顔面に出るタイプ。
なんか目の裏当たりで堅めの風船をパンパンに膨らまされてる
感覚だね。張り裂けそうな痛み。。
これがね、辛いのね。
だから飛行機に乗る前は必ず耳鼻科に行って鼻の通りを
良くしてから乗るようにしてますね。
なので新しい病院に行って点鼻薬と飲み薬を処方して頂きました。
まぁ新しい病院だから綺麗だよね。
しかもケータイから時間予約できたりとかシステムもハイカラ~。
良かった良かった。
今週は頭から監査が始まりましてね。
その対応と、対応で出来ない仕事が山積みで疲労困憊してます。
そんなこんなで火曜日はミスター家で座長特性のスープカレーを
頂きに行って参りました。
相変わらず旨いじゃねーか。
楽しく皆さんとお話しさせて頂きました。
一部ディープな話も笑
そんなこんなで昨日はお食事。
実家近くで平日にもかかわらず飲みに行きました。
いや~思ってたより楽しかったぜぃ笑
盛り上がった盛り上がった!
さて、お待ちかねの「俺の農地」ですが!
やっと収穫の時期が来ました!
第1号収穫です・

イチゴが1個!!
1個だけだけど収穫です。
うん、すっぱいね笑
でもでもおいしいですよ!!
自家製の作物は旨いです。
さて!いよいよ明日に迫りました「ラストツアー」。
早いもんだねぇー。もう明日だよ。
荷造りしなきゃ。
明日の昼から有休にしましてね、16:00のフライトです。
関空には18:10に到着する予定です。
しかしながらピーチですからね、一抹の不安がありますな。
遅れとか機体とか。。
まぁでも無事に帰ってくるよう祈ってて下さいね。
また旅紀行を書きますから。
明日は大阪泊、2日目は広島泊、3日目は鳥取泊の予定です。
途中、四国とか島根とかいっぱい見てきます。
そして旅の最後にはとてもとても寂しいですが
座長とお別れなんです。
彼女は旅の終わりから新天地で生活をするので
私達とは関空でお別れなんです。
東京人になっちゃうのです。
なんとも寂しい限りですよ。
つーわけで旅支度もあるのでこの辺で失礼します。
ではでは~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます